![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566956 |
5月25日(木) 1年生 道徳「なにをしているのかな」
教科書のイラストから、
「これは危ないなぁ。」 「やめたほうがいいよ。」という 行為をみんなで見つけました。 「こんなことしたらダメやと思う。」 「こけてる人見たら大丈夫って聞いたほうがいいよ。」と、 みんなが過ごしやすいようにどうしたらいいかを しっかり考えていました。 5月25日(木) 1年生 道徳「なにをしているのかな」![]() ![]() ![]() 「これは危ないなぁ。」 「やめたほうがいいよ。」という 行為をみんなで見つけました。 「こんなことしたらダメやと思う。」 「こけてる人見たら大丈夫って聞いたほうがいいよ。」と、 みんなが過ごしやすいようにどうしたらいいかを しっかり考えていました。 5月25日(木) コスモス学級 自立活動「かざりを作ろう」
6月のかざり作りです。
小さなお花をたくさん作りためていたのですが、今日で一気にアジサイらしくなりました! ![]() ![]() 5月25日(木) コスモス学級 生活単元学習「わくわくファーム」
今年度初めての調理実習でした。
昨日収穫したジャガイモを使っての調理です。 安全に気をつけて、グループで協力して作ることができました。 おいしい!! ![]() ![]() ![]() 5月25日(金) 3年 学級活動「なかよくなろうね会をしよう」![]() ![]() ![]() 5月25日(木) 3年生 外国語「How many?」![]() ![]() おはじきゲームで「How many pencils?」と鉛筆の数を英語で数えたり、決められた数字が聞こえたら消しゴムをとるゲームをして楽しみました。 「これからたくさん数字を英語で言いたいな。」とこれからの学習にもやる気いっぱいです! 5月25日(木) 3年生 会社活動
3年生で立ち上げた会社がどんどん活動をしてくれています。
今日は外中会社がみんなで楽しめる 椅子取りゲームをしてくれました。 みんなが楽しめるように椅子を2つずつ減らしてみました。 考えて活動できるすがたはとても素敵です。 これからも楽しい企画まってま〜す!! ![]() 5月25日(木) 6年生 放課後ランニング![]() ![]() ![]() 今日は、子どもたちだけで教えあったり、メニューを伝え合ったりして活動をしていました。自分たちで考えて行動することと大切さをしっかりと理解して進めていました。 5月26日(金) 5月の詩![]() 成長のエネルギーはこうきしん!! 5月24日(水) 3年 図画工作科「み近なしぜんの形・色」![]() ![]() ![]() |
|