![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:30 総数:274480 |
6年 社会
「震災復興の願いを実現する政治」の学習です。災害に合った人たちの願いを実現するために市や県、国がどのような取り組みをしたのかを調べました。
![]() ![]() ![]() 6年 運動委員会
全校に向けて啓発することの内容を考えました。また、今年もジャンプアップの取組をします。その予告を作っていました。
![]() ![]() ![]() 委員会活動
児童会の活動です。生活目標の啓発ポスターを作ったり、朝会で伝える内容について話し合ったりしました。
![]() ![]() ![]() 6年 理科
ワクワク、ドキドキ!さてどのような結果になるのかな?
![]() ![]() ![]() 6年 理科
実験の手順もとても手際よく、グループで協力して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 6年 理科
お天気が悪くてうまくいかなかった実験をもう一度チャレンジしました。葉にでんぷんはあるのかな?
![]() ![]() ![]() 【5年】図画工作「のぞいてみると」![]() ![]() 6年 中間休み
教室でお世話をしている亀を見ています。「今日も元気かな」
![]() ![]() ![]() 6年 中間休み
何やら楽しそうに絵を描いていました。どんなをかいているのかな?
![]() 6年 国語
「時計の時間と心の時間」の学習です。文章構成を確かめました。本文の言葉を手掛かりにどのように考えたのかを交流しました。
![]() ![]() ![]() |
|