![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:18 総数:273936 |
桃山南だより 6月号初めての書写の学習
3年生から、習字が始まります。
今日は初めての習字学習を行いました。 早くかきたい!気持ちを抑えて 準備の仕方を学んでから いよいよ半紙に! 半紙が真っ黒になるまで書いてる子や. きれいにかけて満足している子など とてもかわいい姿を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() 素敵なお客様
3年2組の教室には
よく、ハチが入ってきます。 最初のころは、怖がっていましたが 最近では黙って電気を消して 出ていってくれるまで待っています。 それでもなかなか出ていかないときは、 教頭先生にお願いすると 網をもって来てくださいます。 でも今日教室に来てくれたのは・・・ アゲハ蝶でした。 みんなは、 きれい! かわいい! など、大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 6年 お楽しみ会
イベント係さん、楽しい時間をありがとう。素敵な時間を本当にありがとう。
![]() ![]() 6年 お楽しみ会
ジェスチャーゲームやクイズ、推理問題などバラエティーに富んだ内容にみんな喜んでいました。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭科
家庭科の学習で調理実習をしました。これをやりながら次にこれをやって・・・と段取りよく班で協力して進めていました。段取り力が一気についた感じでした。
![]() ![]() ![]() 6年 お誕生会
少し遅くなりましたが4月、5月生まれの友だちのお誕生会をイベント係が企画して実行してくれました。
![]() ![]() ![]() 【5年】国語「日常を十七音で」![]() ![]() 6年 書写
姿勢を正して、集中して取り組んでいます。教室中に墨の良い香りがしています。
![]() ![]() ![]() 代表委員会
今日は中間休みに代表委員会がありました。各委員会からの連絡や生活目標を確認しました。
![]() ![]() ![]() |
|