![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:60 総数:377353 |
図工その3![]() ![]() ![]() 図工その2![]() ![]() ![]() 楽しそうな公園やお菓子がたくさんのまちなど、どのまちもとっても素敵です! 4年生 スポーツテスト![]() ![]() ![]() 5年生 体育 新体力テスト
今日は、高学年の新体力テストがありました。上体起こし、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈をクラスで回りながら取り組みました。
昨年より記録を伸ばそうと意欲的に取り組んでいる人が多かったです。 ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作「ねん土マイタウン」
今日の図工では粘土とへらを使って
自分が住んでみたい町を作りました。 遊ぶところがたくさんあったり、おいしそうな食べ物やさんがあったり… 立派なステージやわくわくするような門など、 それぞれに工夫した楽しそうなマイタウンが出来上がりました! ![]() ![]() ![]() 3くみ キットの組み立て![]() ![]() 説明書を見ながら、順番にキットを作っていきます。 「どんなことが勉強できるのかな。」と完成を楽しみにしています。 3年生 国語「こまを楽しむ」
今日は、教科書に紹介されているこまの中から、
一番遊んでみたいこまを選んで、交流しました。 「一つに決められへん…」 と迷いながら、それぞれ選んだ理由をノートにまとめ、 友だちと発表していました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 新しいお友だち♪![]() ![]() 先週からとても楽しみにしていた子どもたち。 今まで学習した英語を使ったり、 身振り手振りで話そうとしたり、 積極的に関わろうとしています。 短い時間ですが、楽しく過ごしてもらえればと 思っています。 4年 算数科「1けたでわるわり算の筆算」〜テスト〜![]() 子どもたちは、計算間違いに気を付けて、集中してテストを受けていました。 4年 社会科「くらしとゴミ」〜ゴミの量を減らすために〜![]() 京都市のゴミの処理の仕方や、昔と今のゴミの量について考えています。 今日は、京都市は、ごみを減らすためにどのようなことをしているか、 自分たちには何ができるかを考えました。 来週の社会見学に向けての学習が進んでいます。 |
|