![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:49 総数:467726 |
広がれ 思い![]() 「サイコーだね。」「。。。(チラッと見る)」 「いやーサイコーだ。」 「。。。(チラッ、ニコッ)」 言葉を交わさなくても思いがつながりました。 思いがもっと広がっていくといいな。とほっこりしたひと時でした。 5年生 私の生活、大発見![]() 用具・食器・加熱調理器具等、安全にかつ衛生的に扱うことを学びました。 「あ〜。おいし。」 連休中におうちで実践できるかな? ![]() 4年生 角とその大きさ
180°をこえる角の大きさや角の書き方を考える4年生の子どもたち。
「角の大きさも長さやかさと同じように、たしたりひいたりできる」 という前の時間に習ったことを活かして考えをひろげていきます。 算数は授業は、一つ一つ積み上げていく学びだと実感しました。 ![]() ![]() 2年生 学校探検に行きました!![]() ![]() ![]() 今日は、校内地図をもってグループでまわりました。1年生の歩く速さに合わせて歩く姿や、1年生に分かりやすく教室の説明をしている姿に成長を感じました。1年生に「ありがとう。」「楽しかった。」と言ってもらい、大満足の2年生でした。 天気の変化 5年生
5年生の理科の様子です。今後の天気の推移について、タブレットを活用し、調べています。
![]() ![]() ![]() 1年生 学校探検の招待状![]() ![]() 5月1日は、2年生と一緒に学校探検です。とても、楽しみです。 2年生 体育「ゆうぐあそび」![]() ![]() 授業参観 3年生
国語科の学習でした。国語辞典を活用しました。
![]() 授業参観 2年生
算数の学習でした。これまで学習したことを活用し、問題に取り組んでいました。
![]() 授業参観 1年生
初めての授業参観、とてもがんばっていました。
![]() |
|