![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:130 総数:687362 |
世界に一つだけの花(1年生)
1年2組 Kさん Aさん Sさん
第1回トークイン大淀の学年代表に選ばれたKさん,今までの自分を振り返り,こうして行きたいという想いがとても伝わってくるすばらしい作文でした。また,Aさんは,同学年の生徒が発表した感想を,Sさんは,他学年の生徒が発表した感想を全校生徒の前で素敵な感想を言ってくれました。その勇気に拍手です。 1年3組 M.Mさん,M.Sさん,M.Rさん 第1回トークイン大淀よく頑張りました!全校生徒が集まっての行事で,みんなの前でかなり緊張したと思いますが,M.Mさんは堂々と自分の書いた作文を話してくれました。さらに他学年の生徒が発表してくれた後の感想を,M.Sさん,M.Rさんの2人は喋ってくれました。次は誰が選ばれるのか楽しみです 1年3組 Fさん 前の座席では,欠席している生徒の荷物や書類を整理整頓してくれたり,今の座席では,交流で来てくれている生徒へ優しく教えてくれている姿を見て,心が温かいんだなあと感心しました。これからもそういった優しさを大切に学級をサポートしてください! 1年4組 Kさん Oさん Oさん Sさん Nさん Hさん 自ら進んで班長になってくれたKさん Oさん Oさん Sさん Nさん Hさんの6人は,テスト週間にもかかわらず、放課後少し残って会議をしてくれました。クラスのみんなで男女関係なくコミュニケーションをとるきっかけとして、班交換日記、「ごっつフレンズノート」を考えてくれました。とても素敵なアイデアです!ありがとう!! 熱中症対策(水筒持参のお願い)
5月12日(金)今日の最高気温は、26度です。日中は、かなり暑さを感じる季節になってきました。自宅から水筒を持参していない人がいるようです。これから今まで以上にこまめな水分補給が必要な季節になってきます。各自、水分補給が出来る水筒を持参していただき、喉が渇く前に水分補給を心掛けるようにしましょう!
頑張れ!3年生!![]() 学年トークイン(2年生)![]() ![]() 日々の練習![]() ![]() (出場記録) 100m Kさん(3−3) 15"41 Tさん(2−3) 13"87 200m Fくん(3−4) 27"29 1500m Nくん(3−5) 5'38"99 ベスト更新(その2)![]() ![]() (ベスト更新) 1500m Oくん(3−3) 4'48"69 走幅跳 Kくん(3−3) 4m83 Wくん(2−2) 4m96 ベスト更新![]() ![]() (ベスト記録更新) 100m Bくん(3−2) 12”73 200m Tくん(3−5) 26”91 Nさん(2−3) 30”56 400m Tくん(3−4) 1'00”92 800m Tくん(3−3) 2'27"43 Tくん(2−4) 2'27"43 春季大会(陸上競技)![]() ![]() 大淀中ブロック研修会![]() ![]() 大淀中ブロック小中一貫教育 詳しくは、こちらをご覧下さい → 大淀中ブロック小中一貫教育 生活の時間(1組)
1時間目から校門近くで1組さんが作業をしています。みんな何かを植えるのに必死のようです。聞いてみると、トウモロコシ、ピーマン、キュウリ、トマト、オクラ、スイカなどを栽培しようとしているようです。これから気温が上がる日が続きそうです。水やりや草抜きなどが大変です。夏の収穫予定です。どんな出来になるか楽しみです。収穫できたもので料理が出来たら最高ですね。
![]() ![]() |
|