![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:17 総数:567064 |
5月17日(火) コスモス学級 学級活動「1年生を迎える会をしよう」
全校で行う「1年生を迎える会」が今日ありました。
とても温かい雰囲気で、1年生も楽しくすごしました。 さて、コスモス学級の1年生を迎える会もいよいよ来週です。 今日は、3年生以上で、会にむけての係活動です。 それぞれの係に分かれて、仕事を進めました。 ![]() ![]() ![]() 5月17日(水) 1年生 「1年生をむかえる会」その5
体育館に着くと、3年生が待ってくれていました。
素敵なピアノの曲に合わせて、手拍子で迎えてくれました。 1人ひとり、名前を呼ばれたら、大きな声で返事をすることができました。 ![]() 5月17日(水) 1年生「1年生をむかえる会」その2![]() ![]() ![]() それぞれにイラストや飾りを工夫して、 可愛くかっこよく仕上げてくれていました。 お兄さんお姉さんに首へかけてもらい、大満足の1年生でした。 5月17日(水) コスモス学級 生活科「さかせたいな、わたしのはな」
アサガオのたねをうえました。
早く芽が出ないかな〜! 帰り際に、まだかなぁ?とのぞいていました。 ![]() ![]() 5月17日(水) 1年生 「1年生をむかえる会」その4
プレゼントをもらって、いよいよ6年生と入場の準備です。
もうペアのお兄さん・お姉さんとは、もう何回も交流をしているので、 待っている間も会話がはずみます。 お兄さん・お姉さんに 「王冠、似合ってるね。」 「ブレスレット、いいのもらったね。」 と言ってもらって、笑顔がはじけていました。 さあ!体育館に入場です! ![]() ![]() ![]() 5月17日(水) 1年生「1年生をむかえる会」その1![]() ![]() ![]() 2年生が、ブレスレットのプレゼントを届けに来てくれました。 折り紙で丁寧に折った可愛いブレスレット。 「おめでとうって書いてある!!」 「2つも作ってくれた!」と とても喜んでいました。 5月16日(火) 6年生 体力測定![]() ![]() 走る姿も昨年に比べて大人になったなと担任一同感動していました。何ごとにも一所懸命に頑張るすてきな最高学年の姿!これからもたくさん期待しています。 5月16日(火) 6年生 国語科「笑うから楽しい」![]() ![]() 1時間目は、題名からどんなイメージを持つかを話し合い、筆者がこのメッセージにこめた思いをみんなで考えました。 「楽しいから笑う」ではなく「笑うから楽しい」 さあ、筆者が込めたこのメッセージの意図をしっかりと呼んでいきます。 5月15日(月)2年生 生活科「校区探検」![]() ![]() さまざまなお店や病院、郵便局に保育園。あらためて確認しながら歩くと、これまで気がつかなかったいろんなものが見つかりました。「いろんな病院あるやん。」「ここでお買い物したことある。」などと話しながら楽しくみんなで歩きました。 5月16日(火) 3年生 体育「50メートル走」![]() 速く走るためには、足を前に出して。腕をしっかり振って… みんなで確かめてシュミレーションもバッチリ!! 一生懸命走ることができました。 |
|