京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:707
総数:2874056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【競技かるた部】全国高等学校総合文化祭に出場します!

今夏鹿児島県で開催予定の、第47回全国高等学校総合文化祭に派遣されます京都府選抜チームの選手選考会が、5月13日(土)・14日(日)に洛南高等学校を会場に行われました。
「全国高等学校総合文化祭」は、体育系の部活動における「インターハイ」に相当する大会です。その栄えある大会への出場を目指し、府内で競技かるたに取り組む高校生のうち、B級三段以上の実力を有する選手が集まり、8名の代表選手の枠を争いました。その結果、本校の和泉谷優海さん(3年)と棚野莉子さん(1年)の2名が優秀な成績を収め、見事代表選手に選出されました。8月に開催される大会では、他校の生徒と力を合わせて京都府悲願のベスト8入りをめざします!
また、14日(日)には選考会と並行して、京都府高文連かるた専門部の顔合わせ練習会も行われました。本校からも入部したばかりの1年生も含め多くの生徒が参加いたしました。学校紹介の後、試合形式の練習や、ルール・マナーに関する講習の受講等を通じて技量の向上を図りながらお互いに交流を重ねました。なお、選考会および練習会の実施に際し、運営・進行にご協力くださいました、京都小倉かるた会ならびに京都大学かるた会の皆様には厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
次の目標は、もちろん全国高校選手権団体戦(近江神宮で行われます「かるたの甲子園」です)への連続出場です。6月に行われます京都府予選の突破を目指し、チーム一丸となって練習に励んでいきます!

 写真1枚目:全国大会出場を決めた二人
 写真2枚目:合同練習会の様子
画像1
画像2

【1年生】人権学習を行いました

5月18日(木)6・7限、1年生人権学習の一環として、ネットいじめの問題や不登校などについて第一線で活躍されており、西京高校においても長年お世話になっている佛教大学副学長の原清治教授に講演をしていただきました。7万人の現役高校生のデータから見える一般的なネットいじめの問題から、事前アンケートから見える西京生の傾向、西京だからこそ気を付けないといけない事項についてもお話しいただき、生徒も大変興味深く聞いている様子が印象的でした。
具体的には、ネットでは悪意のないつぶやきによって他者を傷つける、時には人を殺めてしまう可能性があること、スマートフォンとの付き合い方やストレスの発散の仕方について、人を攻撃することにエネルギーが向いた時が怖いということ、悪意があってもなくても誰かを傷つけてしまったかもしれないと思ったら自分のことではなくまずは「ごめん」と言って相手を思いやるということ、そして自分がしんどい時は「HELP ME」と援助要請を出すこと、といった内容のお話を頂きました。
人権とともに、人間関係や生活習慣にまでつながるお話を頂き、大変充実した講演会になりました。
画像1
画像2

令和5年度 西京教育振興会総会 及び PTA総会のご案内

画像1
平素は、本校のPTA活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、令和4年度・令和5年度の西京教育振興会総会及び西京高校PTA総会を下記のとおり開催いたします。総会議案書をご確認の上、ご多用中とは存じますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
また、総会前にエンプラセミナー および 卒業生合格体験報告会を行いますので、併せてご参加いただきましたら幸いです。
今後とも,PTA活動ならびに西京教育振興会の活動にご協力いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

■日時:6月3日(土)
 午後2時30分 〜          西京教育振興会総会
 西京教育振興会総会終了後 〜   高校PTA総会
 ※午前10時00分 〜 午前11時30分  エンプラセミナー
 ※午後1時00分 〜 午後2時20分  卒業生合格体験報告会

■議案・規約はこちら
 ※議案はパスワード保護しています。パスワードは配布文書をご覧ください。

【3年生】宇津峡公園キャンプ場に遠足に行ってきました!

5月2日(火)の遠足は、19期生全体で京北町の宇津峡公園キャンプ場に行きました!
まずは、バーベキューのための火おこしに全員で挑戦しました!得意な人たちが周りをうまくアシストしており、時間がかかりながらも、どの班もうまく炭に火をつけていました。その後は、持ってきた様々な食材を焼いたり、炊いたり炒めたりして、楽しくバーベキューをしました!パエリアを作る班もあれば、みたらし団子をはじめから作る班もあり、工夫を凝らしたメニューが沢山あってとても面白かったです!ご飯を食べた後は、大きな広場で、草原や川に囲まれ、大自然を感じながら、それぞれが楽しく遊んでいました!みんなが持ち寄ったボールやフリスビーなどで、ワイワイ楽しく遊ぶことができました!
あっという間の1日でしたが、本当に楽しく過ごすことができました!
今後の学校行事も、全力で楽しく、19期生らしくみんなで充実したものにしていきたいと思います!

画像1
画像2

【2年生】20期生 授業参観・クラス懇談

画像1
画像2
5月9日(火)、5・6限目は授業参観でした。生徒たちは積極的に学び質問を重ね、思考を深めていました。お互いの意見を共有し、新しい価値観を生み出す生徒もいました。
7限目は各クラスで懇談を行い、担任からクラスの様子や進路情報などを保護者の方々にお話しました。5月2日の遠足の振り返りも行い、担任団が撮影したBBQや学年企画の写真や動画を見ていただきました。また保護者間で話し合う時間を取り、家庭でのお子様の様子を共有したクラスもありました。
保護者の皆様、授業参観とクラス懇談を通してお子様の成長を実感していただけたでしょうか。お忙しい中お越しくださり、本当にありがとうございました。

【1年生】 21期生 フィールドワーク活動が始まりました!

5月11日(木)1年生フィールドワーク(以下:FW)活動がキックオフしました!まずは卒業生と現2年生(20期生)のFWコース長5名がFW活動についての経験を話しにきてくれ、各コースの目的や自己の変容、事前学習、西京のFWイズム等について語ってくれました。事前学習を通して、当事者意識や課題を持った上で現地にいくことの大切さや、現地の人との交流やそこで見た光景などを通して、ものの見方や考え方が変化したことを1年生に伝えてくれました。
今後1年生のFW委員の募集が始まり、後期から本格的に活動していきます。ぜひ、全員で協力して、西京高校21期生のFWを作っていってほしいと思います。

 写真:先輩コース長からの説明の様子
 
画像1

令和5年度学校説明会の日程

令和5年度 西京高等学校エンタープライジング科の「学校説明会」を下記の通り開催いたします。

            記

 
 〇第1回学校説明会(生徒・保護者対象)
  令和5年7月29日(土)
   午前の部(京都市内中学校) 午後の部(京都市外中学校)
  ※詳細・申込方法について6月中旬に本校ホームページに掲載予定

 〇第2回学校説明会(生徒・保護者対象)
  令和5年11月3日(祝)午前

 〇中学2年生対象体験授業(中学2年生対象)
  令和5年11月3日(祝)午後

 〇第3回学校説明会(生徒・保護者対象)
  令和5年12月16日(土)午前

【2年生】遠足にいってきました!

5月2日(火)、2年生の遠足は全員揃って松尾大社近郊の桂川河川敷でバーベキューを行いました。
午前から正午にかけては各班に分かれてバーベキューを行うとともに、担任団に審査してもらうグリルフェスタに提出するための作品をクラスごとに調理・盛り付けを行いました。どのクラスも非常にクオリティが高く、審査員も頭を悩ませました。
午後はクラス対抗で大縄とびを行いその回数を競いました。練習時間もほとんどありませんでしたが、各クラス独自により多くの回数飛ぶ方法を見つけ出し、一致団結して挑んでいました。
グリルフェスタと大縄跳びの結果発表および表彰は5月11日(木)のLHRを予定しています。
幸いにも天候に恵まれ、大きなトラブルもなく遠足を終えることができました。2年生のアルバムに楽しい思い出がまた1ページ加わりました。

写真上 バーベキューの様子
写真中 グリルフェスタの作品
写真下 大縄跳びの様子
画像1
画像2
画像3

【1年生】21期生 遠足の様子

5月2日(火)1年生は遠足で滋賀県の希望が丘文化公園に行きました。
午前の部では、学習合宿交流部の有志たちが考えたアイスブレイクや猛獣狩りゲーム、クラス対抗ドッジボール大会などを行い、学年の仲を一層深めることができました。
午後の部では、公園内を自由に散策し、芝生広場で車座になって語り合ったり、ボールやフリスビーを使って体を動かしたり、巨大滑り台やアスレチックに挑戦したりするなど、思い思いの活動を楽しみました。
天候にも恵まれ、クラスの垣根を越えて様々な人と交流し、充実した一日となりました。

〔写真〕上:レクリエーションの様子
    中:ドッジボールの様子
    下:アスレチックを楽しんでいる様子
画像1
画像2
画像3

【2年生】「ユース・アントレプレナーシッププログラム活動報告会」に参加しました!

3月27日、京都経済センターにてユース・アントレプレナーシッププログラム活動報告会が行われました。ユース・アントレプレナーシッププログラムとは、中高校生が商品やサービスの開発から販売を体験する機会を提供するプログラムで、中高校生は地域企業と協力し、約3か月間で商品・サービスの開発に取り組みます。
本校から、20期生の岡本直樹さんが参加しました。岡本さんは「竹から生まれたカスタムインテリア」というゴミ箱を開発しました。活動報告会では、商品開発のきっかけや苦労したこと、今後の展望などを堂々と語っていました。この報告会には一般企業の方も観覧にいらしており、岡本さんは報告会の後に一般企業の方から声をかけていただきました。
その後、岩佐校長にも報告して改善点など伺い、「さらに良いものを」と今後も改良を重ねていく決意をしていました。
岡本さんは、勉強や部活、フィールドワーク活動の合間を縫って一生懸命に頑張っています。今後の活動にも期待しています!

〔写真〕上・中:京都経済センターでの活動報告会の様子
    下  :岩佐校長への報告の様子
    
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全日制
5/24 水123756
5/25 生徒大会
5/26 金1234/CReDiの日/(午後)FW発表会 /「社会と関わる日」
5/28 3年駿台全国模試(外)
5/29 2年三科テスト(1〜3限)
5/30 1年三科テスト(1〜3限)/ 検尿(二次)
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp