京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:30
総数:370462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

5月24日(水) 4年生 社会科「くらしと水」

画像1画像2
今日の社会科では、「なぜ浄水場が3つあるのか調べよう」というめあてで学習に取り組みました。

京都市のどのあたりに浄水場があるかを調べ、一つしかなかったら、広い京都市中に給水するのが大変だろうなという意見や、3つあれば1つが故障したりトラブルがあったりしても対応できるのでは、という意見が出ました。

私たちの安心安全の暮らしのために、様々な工夫や努力があることがわかりました。

5月24日(水) 6年生 「折り鶴」

画像1画像2
折り鶴集会の後、各教室に分かれて、鶴の折り方を教えにいきました。

低学年に優しく接する姿は、頼もしかったです。

全校の協力によって、たくさんの鶴が出来上がりました。

出来上がった鶴を千羽鶴に仕上げていきます。

5月24日(水) 6年生 体育科「バスケットボール」

画像1画像2
体育科で「バスケットボール」の学習に取り組んでいます。

5年生のときと比べて、パスもつながりようになり、試合を楽しんでいます。

シュートが入るたびに、歓声が上がり、盛り上がっています。

5月24日(水) 6年生 「折り鶴集会」

画像1
総合的な学習の時間で「平和学習」を進めています。

6月に広島へ修学旅行で行きます。

全校で折った千羽鶴を届けるため、全校に向けて折り鶴の協力を呼びかけました。

折り鶴に込められた思いを一生懸命伝える姿に心打たれました。

最後に「折りづる」の歌を歌いました。

美しい歌声が体育館中に響き渡りました。

5月24日(水) 児童集会「ラジオ体操と折り鶴集会」

画像1画像2画像3
本日、3年ぶりにラジオ体操を実施しました。

舞台に運動保健委員が並び、全校児童のお手本となってくれました。

また、そのあとには「折り鶴集会」が実施されました。

6月に6年生は修学旅行先として広島へ向かいます。その際、千羽鶴を持っていきお祈りを捧げます。

6年生からは、いのちの大切さについてと歌唱「折り鶴」の発表がありました。

平和への祈りが、大枝小学校から世界へと広がっていってほしいです。

5月24日(水) 5年 体育「プレルボール」

画像1画像2画像3
体育では、プレルボールをしています。

バレーボールに似た競技です。

互いに声を掛け合い、連携プレーを目指して活動しています。

楽しそうな声がたくさん聞こえていました。

5月23日(火) 3年生 学校行事「校外学習に行ってきました」

画像1画像2画像3
3年生は校外学習として洛西竹林公園に行ってきました。

たくさんの種類の竹があることに驚きながら、色やもようの違いを見つけていました。

今日見つけたことを、総合的な学習の時間の学習に生かしていきたいと思います。

保護者の皆様、おいしいお弁当の準備、ありがとうございました。

5月23日(火) 1年生 算数科「いろいろなかたち」

画像1画像2画像3
今日は「いろいろなかたち」の最後の時間でした。

箱の側面を見て、いろんなものに変身させました。

丸い形が潜水艦になったり、四角い形がトラックになったりしていました。

子どもたちの想像力はすばらしいですね。

5月23日(火) 5年 総合的な学習の時間「山の家に向けて」

画像1画像2
いよいよ今週末は、山の家に行きます。

今日は、学年でしおりの内容の確認をしました。

見通しをもって、自ら判断して行動してもらえたらと思っています。

みんなで元気に山の家に行きたいと思います。

5月22日(月) 5年生  国語科「日常を十七音で」

画像1画像2画像3
今日は、授業の中で作った俳句を読み合いました。

読み合いながら、どんな工夫があるのか探しました。

繰り返し、擬音、言い換えなどの工夫をもとに、一人で考えたり、班の人と考えたりしてきました。

たくさんの工夫をして俳句を作ることができました。

また、人の作品を見て、たくさんの工夫を見つけることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp