![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:566914 |
5月24日(水) 5年生 体育科『リレー』
いざ本番!
バトンのもらい方や受渡しゾーンの使い方を考え、走りました。 前回よりタイムは縮まったのでしょうか。 ![]() ![]() 5月24日(水) 5年生 体育科『リレー』
前回のふりかえりをもとに、今回大切やすることやチーム全体で取り組みたいことなどを、グループごとに話し合いました。
「もっとタイムを縮めるためには…?」 一人一人が考えを話し合い、練習していました。 ![]() ![]() 5月24日(水) 5年生 家庭科『調理実習』
食べた後は、しっかり振り返ります。
「それぞれの野菜をゆで始めるタイミングは…?」「切り方は…?」などと、 実践してみて気づいたことや感じたことを、考え、出し合っていました。 次回の調理実習も、今から楽しみですね♪ ![]() 5月24日(水) 5年生 家庭科『調理実習』
いざ、実食!
ゆで加減はどうかな?ドレッシングの味はどうかな? それぞれが感想を言い合っていました。 程よい硬さ・味付けで、とても美味しかったです! ![]() ![]() 5月24日(水) 5年生 家庭科『調理実習』
今日は待ちに待った調理実習でした。
事前の学習で準備物や工程を確認し、臨みました。 グループで分担し、手際よく作業を進めていました。 最後のの片づけまで、てきぱき…♪ ![]() ![]() 5月24日(水) コスモス学級 体育科「スポーツテスト」
スポーツテスト最終種目の「シャトルラン」をしました。
「体育館に流れるリズム音を正しく聞きとること」 「始めからペースを上げないこと」 を、めあてに取り組みました。 しんどくなっても、最後まで一生懸命に走ることができました。 また、自然に応援し合う声が聞かれて、素敵な姿がたくさん見られました。 スポーツテスト、よく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 5月24日(水) 4年 理科「電池の働き」![]() ![]() 電池の向きを変えると・・・? 電池の数を変えると・・・? 組み立ててはスイッチを入れるくり返しで 新たな発見の中から学ぶことができました。 5月24日(水) 6年生 社会科『震災復興の願いを実現する政治』![]() 各自工夫して、ノートにまとめていました。 5月19日(金) 3校時 理科「電池とはたらき」![]() ![]() 5月24日(水) 3年生 学活「会社活動」![]() ![]() ![]() 自分たちの「やりたい!」だけでなく、クラスのみんなが楽しめるようにアンケートを作ったり、会社活動の予定表を作って休み時間も活動したりと工夫しています! |
|