![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:63 総数:273791 |
6年修学旅行(12)
修学旅行1日目。夕食の後、子どもたちは入浴です。
入浴が終わると、夜のお楽しみです。 本日のHPアップはここで終了です。 続きはまた明日アップさせていただきます。 5年 音楽
みんなの前でリコーダー演奏をしました。ちょっと緊張ぎみの子どもたちもいましたが、グループ練習の成果を発揮していました。
![]() ![]() 【5年】体育「新体力テスト」![]() ![]() 【5年】音楽「音の重なりを感じ取ろう」![]() 5年 家庭科
ゆでるとどんないいことがあるの?という質問から、みんなで意見が飛び交いました。調理実習に向けて学習中です。
![]() 6年修学旅行(11)
夕食の時間です。
一人ひとり配膳台にたくさんのお料理があります。 一日楽しい活動でおなかも空いていると思います。 たくさん食べて、明日に備えてください。 ![]() あじさいの花を作り出そう
図工科で、あじさいの花を描きました。
といっても、使った道具は 紙コップ、ストロー、台所洗剤、水、絵の具 です。 どんな作品ができたのかは・・・ ぜひ休日参観の時に ご覧になってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行(10)
ただいま、本日の宿「旅館美よし」に着きました。
みんな元気で、ただいま夕食の時間を楽しみに待っているところです。 言葉で説明しよう
算数科の「たし算とひき算のひっ算」の学習で、
自分がノートに書いた説明を 前に出てみんなに説明をしてみました。 見本の言葉から、どんどんわかりやすい 言葉が増えていき、 友だちの説明が終わると 拍手が沸き起こっていました。 ![]() ![]() ![]() たし算とひき算のひっさん
たし算とひき算のひっ算の学習が始まりました。
1時間目の学習は、ひっ算の復習と、 言葉で説明することをめあてとしてがんばりました。 たくさん説明の言葉を書いたので、 「手が疲れたよ」 と、途中休憩する子もいましたが、 それでも最後まで一生懸命がんばって 書くことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|