京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:30
総数:274468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

6年 ぐんぐんタイム

今日も集中して取り組んでいます。ナイス!
画像1

6年 社会

内閣について調べました。普段気にしていなかったけれど、大切な働きがあることに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

今日からクラブ活動がスタートしました。ここはバドミントンクラブです。1年間楽しく活動しましょうね。
画像1
画像2
画像3

6年 初めて一緒に

 1年生と6年生で、「1年生を迎える会」の入場の練習をしました。入学して1ヶ月以上が経つ1年生ですが、どんどん良くなっていると感じます。6年生の座り方や様子を見て、「6年生の座り方きれい!」という声も聞こえてきました。良い手本となれるようにこれからも頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽

 素敵な歌声が音楽室に響きました。互いの歌声に耳を傾けながら、素敵な朝でした。
画像1

【5年】外国語活動「When is your birthday?」

画像1
本日はイングリッシュカルタをしました。ガレス先生のネイティブな発音を聞いて、1月〜12月の札を取りあいました。

毛筆「花」

画像1画像2
書写の時間に「花」という字を書きました。止めやはらいに気を付けながら集中して取り組んでいました。

聞き取りメモの工夫

画像1画像2
校長先生や担任の先生から聞き取ったことをメモに取り、メモをもとに友だちに話をしました。各グループ聞きとった話を上手に友だちに伝えていました。

ノリノリで掃除をしよう

今日の掃除時間には、BGMを流してみました。

子どもたちは、最初は
「これなぁに?」
と、不思議そうでしたが、
途中からは曲に合わせてノリノリで掃除を楽しんでいました。

曲を流すと、いつもよりもはやく掃除が終わりました。

来週も楽しく掃除をしていこうね!
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

隅々まできれいに丁寧に!さすが6年生。きちんと掃除をしています。いつも本当にありがとう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp