![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:224 総数:1134442 |
1組 生活
1組の生活は、ひまわりの種を植えるためにみんなで準備を行いました。その後、土の入ったポットに種を植えました。ひまわりの花が咲く夏が今から楽しみですね。
![]() 1年生 社会
1年3組の社会は、地図の見方について、みんなで確認をしたあと、地図帳を使って時差の出し方についてグループの仲間と考えました。
![]() ![]() おはようございます
明日からゴールデンウィーク後半に入ります。
今日の5時間の授業は、気を抜かずに全力で学んでくださいね。 得た知識、これまでの経験を使って、考える、そして議論し、深める、このことを徹底してください。 ![]() ![]() ![]() 3年生 保健体育
3年3組の保健体育は、ソフトボールの練習を行いました。ボールを投げるときは、肩甲骨を使って腕を振ることや、ボールを取るときはグローブのポケットで取る意識を持って仲間とキャッチボールを行いました。
![]() ![]() 1年生 国語
1年6組の国語は、「シンシュン」を読んで、登場人物の心情の変化を捉え、「僕たち」の関係性の変化についてグループで考えました。
![]() 2年生 英語
2年5組の英語は、教科書の内容に関するQ&Aをペアで協力して答えていました。また、既習事項を用いて、予定について尋ねたり答えたりする練習をしました。
![]() ![]() 3年生 英語
3年5組の英語は、日本を代表するプレーヤーとスポーツの力をALTのセラ先生にプレゼンテーションできるようにグループで考え、準備をしました。
![]() 京都市中学校春季総合体育大会 野球部
野球部が春季大会の初戦を戦いました。最後までどうなるかわからない中、最終回に見事逆転でサヨナラ勝ちをしました。接戦に勝利した勢いで、次戦も頑張ってください。
![]() 京都市中学校春季総合体育大会 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部が春季大会の団体戦の予選に挑みました。どのペアも積極的なプレーで、いつも通りの戦い方ができていました。結果は見事予選突破で、全市決勝に進みました。次戦も頑張ってください。
![]() 京都市中学校春季総合体育大会 バスケットボール部
バスケットボール部が春季大会の初戦を迎えました。パスを回し相手陣地へボールを運び、いくつかチャンスをつくりましたが、一歩及ばず、山科中学校に敗退しました。夏に向けて切り替えて頑張ってください。お疲れ様でした。
![]() ![]() |
|