![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:60 総数:377367 |
3年生 図画工作「あの日あの時の気もち」
今日はたけのこほりの絵に色を塗っていきました。
丁寧に、白いところが無いように、塗り込んでいきます。 その時の気持ちを思い出しながら、 ぴったりの色を選んで塗りました! ![]() ![]() ![]() 5年生 体育 鉄棒運動
今日から鉄棒運動が始まりました。
事前に動画で技を確認したり、逆上がりのできるポイントを確認したりして、鉄棒へ。 体慣らしにぶらさがりじゃんけんをペアで楽しみました。あいこが続くと、ぶら下がっているのがつらくて、下りてしまう人もいました。とても楽しく活動していました。 初めてなので、できる技を中心に連続に挑戦。後半は、できそうな技にも挑戦しました。補助具を使って逆上がりの練習をしている人もいました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 土の上にわらをしいたよ。
3組の畑に植えたかぼちゃとスイカの苗の上にわらをしきました。このわらは、昨年に稲刈りや脱穀のあとのわらで、大切に利用しています。「わらは雑草を生えにくくしたり、できた実を守ってくれたりするよ」と伝えると、丁寧にしいていました。
![]() ![]() 3くみ 「草原」をかいたよ
3組の5年生の習字では「草原」という字を書きました。お手本を見ながら丁寧に書いていました。うまく書けたので満足そうでした。
![]() あの日、あの時の気持ち![]() ![]() ![]() モンシロチョウの幼虫![]() ![]() ![]() 3くみ ルールを守って![]() 順番を守ったり、文字を読んだり、数を数えたり、気もちをコントロールしたりとゲームの中でも、様々な力が身に付きます。 楽しく学習することができました。 2年 「遠足」〜竹林公園〜![]() ![]() 2年「遠足」〜竹林公園〜![]() ![]() ![]() 遊具も順番を守って正しく遊ぶことができていました。 暑かったですが、元気いっぱいの2年生です。 2年「遠足」〜竹林公園〜![]() ![]() ![]() 同じグループのお友だちと美味しそうに食べていました。 「お母さんのお弁当最高!」 「めっちゃおいしかった!」と大喜びでした。 ご準備ありがとうございました。 |
|