![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:90 総数:592120 |
環境委員
昼休みに、環境委員の活動の一つである「水やり」をしてくれていました。
環境委員だけあって、雨水を利用しています。 雨水を貯めているドラム缶に、環境委員会担当の先生が蛇口を取り付けてくださったので、使い勝手がとても良くなっています。 ![]() ![]() 3年生 DIG TIME(修学旅行2)
修学旅行の出発が1週間前に迫ってきました。
本日のDIG TIMEにて修学旅行のしおりが配布され、確認をしました。 写真はとても落ち着いていますが、ワクワク、ウキウキな気持ちが教室中に溢れ出ていました。 みんながそれぞれに分担し、作り上げたしおりはなかなかの厚みです。 また、学級毎に表紙の色とデザインが違うことも魅力です。 寒暖の差が大きい日が続いています。 修学旅行当日まで体調管理には、十分に気を付けてください。 ![]() ![]() ![]() 1年生 DIG TIME
1年生のDIG TIMEは、まず友達との関わりを深め、信頼関係を構取り組みます取り組みます。
来週の校外学習に向けての学習が開始しました。 今日は、目的や活動内容、そして行き先が発表されました。 その後、グループ毎の話し合いも始まり、当日が待ち遠しそうです。 ![]() ![]() ![]() 交流学習![]() 自己紹介する方も、聴く方も一生懸命でした。 いろいろな場面で学校、学年だけでなく学級交流を深め、お互いに学習を進めていきましょう。 スクールカウンセラー便り2スクリレのお便り
スクリレでの連絡やお便りの配布を少しずつ開始しています。
お時間のある時に、アプリを開いて見てください。 見方を下記に説明しています。 お役に立てれば幸いです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 DIG TIME
2年生のDIG TIMEが本格的に始動しだしました。
秋に生き方探求チャレンジ体験を実施するにあたり、働くことや社会に貢献することについて感じ、学びを深めます。 ![]() ![]() ![]() 創立記念日&憲法月間
本日、創立記念と憲法月間に関する講話を校長先生より行って頂きました。
聴くだけでなく、視覚的にも考えやすいようにPowerPointを準備して頂きました。 また、聴いたことをワークシートを用いて書き込みながらの学習で、みんな一生懸命に考えてくれていました。 校長先生の講話を切っ掛けに、日頃の自分について振り返る時間になったのではないでしょうか? ![]() ![]() ![]() 保護者連絡ツール「スクリレ」登録に関して
ゴールデンウィーク最終日は、生憎の雨になってしましたが,いかがお過ごしでしょうか?
平素は本校教育にご理解とご協力を頂き、本当にありがとうございます。 さて、保護者連絡ツール「スクリレ」の登録状況ですが、現時点で95%となっております。 保護者の方からは、欠席連絡も頂きスムーズな運用を開始できております。 学校からは、お便りの配信も行っております。 できるだけ多くのご家庭にご登録いただけたらと思っております。 プリントを再度ほしいというご家庭がありましたら、遠慮なく担任にお伝えください。 再度、配布させていただきます。 クラスごとにQRコードが違いますので、ご注意ください。 ご協力の程、よろしくお願い致します。 ソフトテニス部 個人戦(春季大会)
本日、ソフトテニス部 個人戦の本選が行われました。
醍醐中学校からは1ペアが出場しました。 第1戦はサーブやレシーブが光り、伸び伸びとプレイを楽しんでいました。 4対0で快勝! 第2戦はラリーが続き白熱。 目が離せない展開となりましたが、惜しくも勝利を掴むことはできませんでした。 今回の悔しさを、次の夏季大会で晴らす姿に期待します。 保護者の皆様、応援ありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() |
|