京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up5
昨日:54
総数:275297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

代表委員会

今日は代表委員会がありました。委員会で決まったことや5月の生活目標について話しました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科

出来上がったナップザックをみんなに披露しました。なかなかよくできていますね。さすがです。
画像1
画像2
画像3

6年 グループで顔合わせ

 修学旅行の活動班を知りました。これから目標を立てたり、計画を練ったりしていきたいと思います。
画像1
画像2

6年 時計の時間か心の時間か

 2つの時間にはどんな違いがあるのかよく聞いて考えたり、筆者が伝えているのは主張か事例かを見極めたりしていました。根拠をもって話すためにはどうすれば良いのかを学びながら進めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 算数

どの様な式なのかをみんなに説明しました。わかりやすく説明することができました。ナイス!
画像1
画像2
画像3

6年 算数

文字と式の学習です。今日は式の意味を考えました。どのような意味なのかを考えて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

6年 ゆびの動きをしっかり確認

 リコーダーの学習に取り組んでいますが、先生に教えてもらったことを一生懸命実践しています。さらに上手になるといいですね。
画像1

6年 XとYの関係について

 XとYの関係を式で表して調べて考えました。みんなで考えや答えを確認しあって活動する姿が見られました。
画像1

6年 お世話をしています

今日も1年生のお世話を頑張っています。いつも本当にありがとう!
画像1
画像2
画像3

6年 愛知県のおすすめは・・・

 国語科(書写)の学習でパンフレットづくりに取り組んでいます。修学旅行で行く「愛知県」のおすすめポイントを調べてまとめています。「名古屋めし」「名所」などを紹介していました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp