あおぞら 校区探検
今週,交流学級で校区を探検しました。知らない場所や,知っている場所を色々と見つけられてよかったですね。
【あおぞら学級の部屋】 2023-05-11 18:34 up!
あおぞら ミニトマトの苗を植えたよ
交流学級でミニトマトの苗を植えました。大きく育つといいですね。
【あおぞら学級の部屋】 2023-05-11 18:34 up!
2年 町たんけんに行きました
最後は,今回も団地の中にある公園で少し遊んで帰りました。春の草花がたくさん見られ,お花のかんむりやアクセサリーを作っている子もいました。
【2年の部屋】 2023-05-10 20:05 up!
2年 町たんけんに行きました
スーパー山田屋に来ると,行き交う人が増えてきました。山田屋の近くには,習い事の教室もたくさんありました。
【2年の部屋】 2023-05-10 20:01 up!
2年 町たんけんに行きました
2回目の町たんけんに行きました。今回は,スーパー山田屋から団地にかけてを歩きました。途中までの住宅地は,前回と違ってお店が全然ありません。
【2年の部屋】 2023-05-10 20:01 up!
【5年】学活「1年生を迎える会に向けて」
1年生を迎える会に向けて、今日はどのセリフを言いたいか、どのクイズを出したいかみんなで決めました。練習頑張っていきます!
【5年の部屋】 2023-05-10 20:01 up!
【5年】算数「体積」
今日は1mのものさしをつかって1㎥の立方体を作りました。中に入ってみると、意外と広い!
【5年の部屋】 2023-05-10 20:00 up!
6年 図工
「未来のわたし」の学習のアイデアスケッチをしました。未来の自分を想像してアイデアスケッチをしました。
【6年の部屋】 2023-05-10 19:12 up!
給食
今日もおいしい給食をありがとうございます。サービスホールの見本は季節を感じる素敵な飾りが、より給食を引き立てています。
【学校の様子】 2023-05-10 19:12 up!
6年 国語
「笑うから楽しい」の学習です。事例があることの効果について話し合いました。
【6年の部屋】 2023-05-10 19:12 up!