![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:224 総数:1134364 |
3年生 英語
3年6組の英語は、グループで協力して、英文で話を作りました。その後、各グループが順番に発表をしました。それぞれグループ内で役割分担をし、全員が英語でうまく話すことができました。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
グランドから桂駅方面を見渡すと、黄砂の影響で曇ったような景色です。 マスクの着用、うがい等で黄砂による影響の軽減に努めてください。 今日朝蛸田公園のフジをみると、見事な花をつけていました。 ![]() ![]() ![]() また明日
今日から教科の授業がスタートしました。教科担当の先生から授業についての説明があったかと思います。今年度も授業の時間を大切にして仲間とたくさん学んでください。
1年生のみなさん、部活動体験を通じて、どの部活に入部するか決まりましたか?みなさんが部活動でも活躍してくれることを楽しみにしています。 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 認証式
6限目に、前期学級役員の認証式が行われました。また、放課後に第1回の生徒委員会があり、各委員会の活動予定について話し合いがされました。
委員のみなさん、各クラスの代表として、クラスや学年・学校のために積極的な取組をお願いします。 ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
昨日の天気予報は、黄砂に注意するよう伝えていました。 現在は雨が降り、黄砂も抑えられているようですが、マスクをするなどの予防にそれぞれ努めてください。 今日も、仲間の意見、先生のことばに耳を傾け、全力で考え、学び多い一日にしてください。 ![]() ![]() ![]() 明日から教科授業がスタート
今日も暖かな一日となりました。1年生のみなさん、少しずつ中学校生活に慣れてきましたか?明日からいよいよ教科の授業が始まります。クラスの仲間とともに、全力で考える授業を創っていってくださいね。
それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 2年生 学年集会
2年生が学年集会を行いました。学年教職員の紹介のあと、今年度の生活面や学習面について、2年生として意識してほしいことを話してもらいました。
![]() ![]() 1年生 学年集会
1年生が学年集会を行いました。学年主任から、この学年で大切にしてほしい3つのことを伝えてもらいました。そのあと、学年教職員の紹介を行い、各教科の授業クラスを発表しました。
![]() ![]() 3年生 学年集会
3年生が学年集会を行いました。学年教職員の紹介の後、修学旅行に向けて、平和学習の動画をみんなで視聴し、平和セレモニーで行う群読に入れるキーワードを次の時間に各クラスで考えました。
![]() ![]() おはようございます
昨日、小学校の入学式に参加しました。緊張と不安でいっぱいの姿に初々しさを感じ、校長先生の話を一生懸命聴く姿に感動しました。
樫原中学校生にとっても樫原中学校のこれからがワクワク、ドキドキする毎日になるように頑張ります。 中庭のシバザクラが少しずつ花を咲かせてくれています。 ![]() ![]() ![]() |
|