京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up3
昨日:32
総数:274441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

委員会活動

児童会本部の活動の様子です。学校をよりよくするために熱心に話し合っています。
画像1
画像2
画像3

6年 XとYを使って

 XとYを使って式で表して考えました。Xの値、Yの値も難なく求めることができました。
画像1
画像2

6年 50m走

 待ちに待った50m走測定。昨年度よりずいぶんと速くなりました。
画像1

6年 筆者の考えの意図を知る

 筆者の考えにはどんな意図が隠されているのか考えていました。GWも終わり、これから再出発。頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

【5年】理科「天気と情報」

画像1
今日は雲の動きと天気についての勉強をしました。
目指せ!!天気予報士!!

2年 図画工作科「ひかりのプレゼント」

画像1
容器に水を入れたり,ペンで色付けしたりすると,色とりどりに輝き,とてもきれいでした。とても良いお天気で,楽しく活動できました。

桃山南だより 5月号

学校だより5月号です。

今回から、保護者にはプリントの配布はなくなり、

スクリレでの配信になります。

地域の方には、今まで通り町内で回覧させていただきます。


桃山南だより 5月号

2年 図画工作科「ひかりのプレゼント」

画像1
図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習を行いました。透明の素材(プラスチック)に光を透して見える世界を楽しみました。

2年 町たんけんに行きました

画像1
安全に気を付け,ルールを守って行動することができました。帰りに少しだけ公園で遊んで帰りました。連休明けにも町に出て,探検をする予定です。

2年 町たんけんに行きました

画像1
道中,子どもたちは知っているお店や施設を次々と教えてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp