![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:66 総数:275515 |
5年 書写
5年生になって初めての書写でした。姿勢や筆の持ち方など、もう一度基本に立ち返って気持ち新たにして授業に臨みました。
![]() 5年 図書館
図書館の学習でした。好きな本に没頭する時間、とてもいい時間になりました。本好きな子が多い5年生です。
![]() 6年 むっちゃええノート
工夫して取り組めていますね。すごい!
![]() ![]() ![]() 6年 理科
グループで協力して安全に実験をすることができました。いいね。
![]() ![]() ![]() 6年 理科
「気体検知管」を使っての実験です。初めて使う器具にドキドキ!うまく使えるかな。
![]() ![]() ![]() 大丈夫だよ
廊下でこけた低学年を6年生がやさしく声を掛けて保健室まで連れて行ってくれました。
![]() 飼育委員会
玄関の水槽で育てている生き物のお世話をしています。ありがとう。
![]() 6年 家庭
いよいよナップザックが完成です。みんなよく頑張って作ってくれました。完成したナップザックに自分だけのアップリケをつけたり、詩集をしたりしています。素敵なナップザックになりそうですね。
![]() ![]() 6年 元気かな
教室にいる生き物を除いています。今日も元気そうだな。
![]() ![]() 6年 給食準備
さすが6年生!たくさんのおかずがあっても手際よく配膳しています。おいしそうですね。
![]() ![]() |
|