![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:77 総数:667191 |
外国語活動「Let's play cards.」![]() 太秦はかせになろう!![]() 算数科「折れ線グラフ」の学習![]() ![]() 体育科「50m走」![]() ![]() それぞれ腕を振ったり、前を見たりと、速く走るポイントを意識して、走ることができました。 昨年の記録を覚えている子もいて、「前より速くなった!」と喜ぶ声も聞こえました。 野菜の苗を植えました!![]() ![]() 今年度は、自分たちで選んだ枝豆・かぼちゃ・なす・ミニトマト・ピーマンの栽培にチャレンジします。 おいしい野菜ができるように、水やりや観察をみんなで頑張っていきます! 生活科 あさがおのたねの観察をしました![]() ![]() この学習では、あさがおを育てて、成長の様子を見ていきます。 この日は、あさがおの種を観察しました。 今度はあさがおの種を植えます。みんな楽しみな様子でした。 算数科「かずと すうじ」![]() ![]() この日は、数図ブロックを使ってゲームをしました。 1〜10までの数を聞いて、その数だけ数図ブロックで並べるというゲームです。 友達と楽しみながら数と数字について学習することができました。 今週の給食当番の様子![]() ![]() みんな、にこにこで、楽しそうに運んでいます。 運んだあとは、自分で丁寧にエプロンを畳みました。 4月28日(金)の給食♪![]() ![]() ![]() 「牛乳」「ごはん」「チキンカレー」「ひじきのソテー」でした。 今日のカレーを楽しみにしていた子も多く、給食室へ元気に、そして嬉しそうに給食をとりに来る子どもたちの様子が見られました!! 手作りのルウはまろやかでコクがあり、新玉ねぎのあま味がカレーに溶け込んでいて、とても美味しかったです。 ごちそうさまでした〜 図書室での学習![]() 初めての人もいましたが、図書室に入ると、静かに選んだ本を読むことができました。 今年度も、たくさんの本と出あえるといいですね! |
|