京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:30
総数:274468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

1年 遊具遊び

画像1画像2
今日は運動場に出て遊びました。
ジャングルジムやうんていなどの遊具を使っていました。
遊具の使い方のルールを守って楽しく遊んでいます。

1年 かずとすうじ

画像1
算数の学習では、数字の書き方を勉強しました。
いい姿勢で丁寧にひとつずつ練習しました。

1年 図工 ちょきちょきかざり

画像1画像2
図工の学習では、はさみを使いました。
安全で正しいはさみの使い方を確認して、いろんな形に切ってみました。

1年 体育 かけっこ

画像1画像2
体育では、かけっこの学習をしています。
チームを作ってリレーをしたり、けんけん足をしながらコーンまで走ったりしました。
暑い中、頑張りました!

5年 書写

 5年生になって初めての書写でした。姿勢や筆の持ち方など、もう一度基本に立ち返って気持ち新たにして授業に臨みました。
画像1

5年 図書館

 図書館の学習でした。好きな本に没頭する時間、とてもいい時間になりました。本好きな子が多い5年生です。
画像1

6年 むっちゃええノート

工夫して取り組めていますね。すごい!
画像1
画像2
画像3

6年 理科

グループで協力して安全に実験をすることができました。いいね。
画像1画像2画像3

6年 理科

「気体検知管」を使っての実験です。初めて使う器具にドキドキ!うまく使えるかな。
画像1画像2画像3

大丈夫だよ

廊下でこけた低学年を6年生がやさしく声を掛けて保健室まで連れて行ってくれました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp