![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:12 総数:274434 |
京都市の様子を調べよう
今日の社会科の学習では、京都市の地図を見ながら
京都市にあるものをたくさん見つけてみました。 先生!大って書いてあるお山があるよ! 神社がいっぱいあるね! 大きい川がたくさんあるよ! など、たくさんの発見をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() カラフルフレンド
図工科で「カラフルフレンド」という単元の学習をしました。
細長いビニル袋を使って、いろいろな形に変身させたり、 中に色画用紙を詰め込んで、カラフルにしたりと とても楽しそうに素敵な作品を作っていました。 先生、カメをつくったよ! カエルを作ったよ。 犬を作りたいけれど、材料をどうしよう・・・ など、いろいろなお話をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() わり算の学習
3年生でわり算の学習が始まりました。
今日は、数図ブロックを使って 同じ数ずつわけるにはどうしたらいいかを 考えました。 学習をしていると、 あれ?かけ算に似ているよ! もしかしたらかけ算がつかえるのかも! という大発見をしたみんなは、 わり算への意欲がとても高まっていました。 ![]() ![]() ![]() カラフルフレンド
4月25日に、図画工作科で「カラフルフレンド」を学習しました。
透明な袋の中に、色とりどりのお花紙や画用紙,わたなどを詰めて ふわふわな友達を作りました。 みんな,詰め方を工夫したり, 顔を書いてみたり…。 思い思いの友達を一生懸命作っていました! ご自宅に持って帰られた際には、ぜひお話を聞いてみてくださいね。 ![]() ![]() 1年 学校探検2![]() ![]() 「なにこれ!」と興味津々な様子を見ることができました。 1年 学校探検1![]() ![]() はじめてみる教室がたくさんあり、きらきらした笑顔で学校を探検していました。 最後には、2年生に地図のカードをもらい喜んでいました。 6年 ぐんぐんタイム
今日もぐんぐん計算力アップを目指してみんなで取り組んでいます。よく頑張っています。
![]() ![]() 6年 掃除時間
廊下を雑巾がけしてくれています。いつもきれいにしてくれて本当にありがとう。
![]() ![]() 6年 係り活動
イベント係が給食を準備する間の時間を使ってクイズを出してくれました。ありがとう!
![]() 6年 社会
市や国がどうして国民を中心に政治を進めようとしているのかについても考えました。
![]() ![]() ![]() |
|