![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378103 |
6年 学力学習状況調査![]() ![]() 6年 音楽科 きれいな歌声で
みんなで「つばさをください」を合唱しました。
伸びやかできれいな歌声で歌っていました。 ![]() ![]() 6年 図画工作科 身近な草花で![]() ![]() ![]() そして絵に合う詩を考えました。 素敵な作品に仕上がりました。 6年生 学年みんなで![]() ![]() 必死で逃げたり、投げたり!!とても楽しんでいました♪ 6年 外国語 エマ先生と一緒に![]() ![]() ![]() エマ先生の春休みの過ごし方について紹介していただきました。 オリエンテーションも兼ねてクイズやゲームをしました。 5年生 理科 天気の変化
理科で天気について学習しています。今日は、外に出て雲や雲の動きを観察し、記録しました。
雲が流れていく様子をよく見ていて、「西から東に動いていっている。」「今日の天気は、くもり」と話していました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 委員会![]() 図書委員や放送委員など,それぞれの委員会に分かれて当番の仕事をしています。 他の学年に本を貸し出したり,全校生徒が聞いている放送で話をしたりしていました。 学校のために,責任を持って当番に取り組もうと一生懸命な姿は,さすが5年生!! 1年間を通して,活動に励んでいってほしいです。 5年生 図工 心のもよう3
今日は、昨日作った模様を組み合わせて、自分の心の中を表してみました。悲しい部分やわくわくする部分などと考えながら、貼り合わせていました。心の移り変わる様子を絵具やパスでも表しています。完成した作品が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 5年生 図工 心のもよう2![]() ![]() 5年生 図工 心のもよう1
今の心はどんなのかを考えながら、マーブリング、吹き流し、スパッタリング、ローラーやスポンジなどのコーナーで、模様づくりをしました。
![]() ![]() |
|