![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:56 総数:424466 |
学校沿革史学校教育方針0419 6年生 国語
「つないで、つないで、一つのお話」の学習です。
最初と最後の文を決めて、グループでお話をつないでいきました。 それぞれ面白いお話がたくさんできました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会 1日目![]() ![]() ![]() 0418若草学級 自己紹介カード![]() ![]() ![]() 「好きな食べ物は...お肉!カニも好きやなあ。」 「将来の夢かぁ〜。」 それぞれの学年の教室に掲示します。 交流学習楽しみですね。 0418若草学級 若草の畑![]() ![]() 今年は何を育てようかな...? とりあえずは、みんなで草抜きです。 雑草の長い根っこにびっくりしたり、虫を見つけたりして、楽しみながら草抜きをがんばりました。 0418若草学級 身体計測![]() ![]() 養護教諭の先生から、歯の健康についてのお話を聞きました。 その後、1人ずつ身長と体重を測ってもらいました。 規則正しい生活を心がけ、体も心も大きくなってほしいです。 0418 1年 今日の給食もおいしかったです!![]() ![]() 脱いだ後のエプロンも上手にたためます。 今日は、シチューやパンでした。お代わりも進んでよくします。あっという間に、食缶の中が空っぽです。少しずつ自分のペースで食べている人たちも友達との会食を楽しみながら食べている様子が見られます。 食べ終わった後は、「ごちそうさまでした!」とあいさつをして、給食室まで食器や食缶を返却しました。 0418 1年 「がっこうたんけんにでかけました!」![]() ![]() 学年園に行ってみると、畑があり、てんとうむしを見つけて大喜びでした。 「早く運動場で遊んでみたいな。」と言っていました。 学校のことを少しずつ知った学校たんけんでした。 0418 4年生 図書館の達人になろう![]() ![]() ![]() |
|