![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:231 総数:379174 |
1年生 国語「いいてんき」![]() ![]() ![]() 3くみ 発育測定・視力検査をしました![]() 昨年度と比べてみんな身長が伸びており、自分たちの成長を喜んでいました。 5年生 外国語![]() ![]() ALTのエマ先生と一緒に,新しい教科書を使って学習しました。 エマ先生の春休みの様子を紹介してもらった後は,自分たちが春休みにしたことも話しました。 後半の時間には,アルファベットや数字の英語の言い方を復習しました。 1から20までペアで交代しながら言っていき,20を言ったら負けというゲームをしました。 20を言わないように,相手の言った数字をよく聞きながら楽しくゲームに取り組みました。 5年生 国語「かんがえるのっておもしろい」
詩を読んで、詩のイメージを絵に表したり、好きなところや感じたことを友だちに伝えあいました。友だちの考えのよかったことをふりかえる様子も見られました。
![]() ![]() 5年生 算数の学習
算数の学習を3クラスに分かれてスタートしました。
整数と小数の学習では、10倍するとどうなるか、10分の一にするとどうなるかを考えました。友だちの説明を聞き、納得すると問題が解けるようになった児童もいました。どのクラスでも積極的に発表したり、ハンドサインをしたりして活発に学習していました。 ![]() 5年生 町別集会![]() 新しい班で登校班長や副班長になった5年生も多くいます。 高学年になったことで,低学年の子たちの面倒をよく見ている姿が増えました。 これから1年間,リーダーとして頑張っていってほしいです。 2年 体育 ゆうぐであそぼう![]() ![]() はじめは総合遊具の使い方を学習しました。3階までのぼって滑り台をしようと、みんな頑張ってのぼっていました。苦手な人も、1段でも高くのぼれるように、頑張っている姿がとても素敵でした。 3くみ 生演奏![]() ![]() 普段聞くことのできない素敵な音色にうっとりする時間を過ごすことができました。 また、生演奏による椅子取りゲームはとっても盛り上がりました。 4年 50m走
今日は学年で50m走のタイムを計りました。3年生の記録より早くなった人もたくさんいましたよ。
![]() ![]() 1年生 書写「えんぴつの使い方」
えんぴつの使い方について学習した後、点なぞりの学習をしました。シーンとした雰囲気の中集中して学習を進めていました。
![]() |
|