1年生 国語「いいてんき」
国語の時間に絵を見てどんなことを話しているのかなどペアで想像して話し合っていました。教科書を見て楽しそうに話していました。また、手の挙げ方についても学習しました。天井に向けてピンと伸ばしています
【1年生】 2023-04-12 19:47 up!
2年 国語「じゅんばんにならぼう」
新しいクラスの友だちとたくさん関わることができるようにいろいろな順番で並ぶ学習をしました。「声をかけあって」名簿1列に並んだり、誕生日順に並んだりしました。「何月?」「一緒や!何日?」と自然と会話をしながら並ぶことができました。
【2年生】 2023-04-12 19:46 up!
2年 算数「わくわく算数」
今日から算数の学習が始まりました。
今日は10の束を使って計算を考えていきました。1年生で学習したことを思い出して頑張っていましたよ。
自分の考えを「伝える」ことを意識して頑張りました。
【2年生】 2023-04-12 19:46 up!
3くみ 春を感じて
昨日は春を感じながら新しい学年での写真を撮りに行きました。
教室の写真も新しくなり、より一層進級したことを感じる日となりました。
どんな写真が撮れたのか、また見に来ることを楽しみにしていて下さい。
【3くみ】 2023-04-12 19:46 up!
5年生 身体計測
5年生になって初めての身体計測をしました。
4年生からどのくらい成長したかを確かめました。
今年も大きく成長していってほしいです。
【5年生】 2023-04-12 19:45 up!
1年 わかることがいっぱい!
国語の教科書を開くと、楽しくなる挿絵がたくさんのっています。今日は教科書の絵を見てどんなことがわかるか、みんなで見つけたことを発表しました。「小さなネズミの家を見つけたよ」とそっと教えてくれる人もいて、とっても可愛らしかったです。
【1年生】 2023-04-12 17:35 up!
新学期スタート!
令和5年度が始まりました。11日にはそれぞれのクラスで学級開きがありました。担任の先生のお話を聞いたり、新しい教科書をもらったり…。一人一人が新しい学年での生活を楽しみにしている思いが伝わってきました。
【学校の様子】 2023-04-12 09:55 up!
6年 最高学年として1ページ
6年生は最高学年としての1年です。卒業に向かって1日1日大切に過ごしてほしいですね。
【6年生】 2023-04-11 18:34 up!
1年 担任の先生の名前覚えましたか?
1年生のみなさん。担任の先生の名前は覚えましたか?今日は先生の自己紹介を聞いてみんなで楽しみました。
【1年生】 2023-04-11 18:31 up!
2年生 かわいい似顔絵がいっぱい
2年生は、一人一人かわいい似顔絵を画用紙に描いていました。教室のどこに掲示するのか楽しみですね。
【2年生】 2023-04-11 18:26 up!