畑の学習
たけのこ学級では、畑の学習をしました。
雑草を抜いて、土を耕して、みんなで力を合わせて、野菜を植える準備ができました。
来週はいよいよ苗を植えます。楽しみですね!
【たけの子】 2023-04-17 17:13 up!
家庭科「私の生活、大発見!」
【5年】 2023-04-17 17:12 up!
音楽科
音楽室で学習をしました。5年生では、音楽室での学習が多くなります。
【5年】 2023-04-17 17:12 up!
4月14日(金)の給食♪
給食がスタートしました!!
メニューは・・・「牛乳」「小型コッペパン」「スパゲティのミートソース煮」「ほうれん草のソテー」「りんごゼリー」です。
一年生にとっては、初めての給食。ドキドキ、ワクワクしながら、みんな一生懸命頑張って食べている様子が見られました。
これからいろいろな給食が登場します。それぞれ目標を持って頑張ってほしいと思います。
いただきます♪ ごちそうさまでした♪
【給食室】 2023-04-17 17:12 up!
3年生 理科「しぜんのかんさつ」
3年生が楽しみにしていた理科の学習がスタートしました。虫めがねの使い方を確認してから学校内の自然を観察しに行きました!
【3年】 2023-04-14 10:23 up!
3年生 書写
3年生から毛筆書写が始まります。どのように学習を進めるのか確認し、毛筆書写を始めるにあたって準備をしました。
【3年】 2023-04-14 10:22 up!
Hello!
3年生になって初めて英語の学習がありました。体を動かしながら歌を歌ったり、世界の国のあいさつを知ったり、楽しい時間を子ども達は過ごしていました。
【3年】 2023-04-14 10:22 up!
5年 学年目標
学年目標「One TEAM」には、一人一人が力を合わせながら、みんなで目標に向かって頑張っていこうという思いが込められています。5年生は、宿泊学習などの行事があります。全員で、OneTEAMとなって日々取り組んでいきたいと思います。
【5年】 2023-04-12 19:07 up!
学級目標「たけのこにょっきっき」
学活で、たけの子学級の学級目標について考えました。
「今年度の目標は何だろう」「昨年度と違うね!」と、しっかりと話を聞くことができました。
「た」のしく
「け」じめを
「の」びのび
「こ」つこつと
それぞれの力を伸ばしていくことができるように、みんなで「にょっきっき」していきたいですね!
【たけの子】 2023-04-12 19:07 up!
2年 学年集会
体育館で学年集会を開きました。『パワー2』元気いっぱいの子どもたち132人で学年開きができました。太秦小学校の太陽になれるように力を合わせて頑張っていこうと思います。最後はゲームをして楽しみました。
【2年】 2023-04-12 19:05 up!