![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:9 総数:315026 |
3年理科ーしぜんのかんさつ
3年生になって初めて学習する理科の1時間目です。春の生き物について見つけたことを交流した後、かんさつカードの書き方を練習しました。全員でタンポポを観察しました。絵を描くほかに、調べたことを書き込みます。少し雨が降り始めていましたが、ものさしを持って、花の高さや葉の長さを調べて記録していました。
![]() ![]() 学級開きの様子 2(4月11日)![]() ![]() ![]() 1年生の様子 (4月11日)![]() ![]() ![]() はじめは、少し緊張した様子で座わり先生の話を聞いていましたが、少しずつ緊張も解けはじめ、ニコニコしながら1日を過ごすことができました。お帰りの際も自分の道具やプリントを上手にランドセルに直すことができました。 また明日も元気に登校してくださいね。 入学式 (4月10日)![]() ![]() ![]() 着任式・始業式 (4月10日)![]() ![]() 令和5年度 よろしくお願いいたします.![]() ![]() ![]() 学校では、10日の着任式、始業式、そして入学式に向けての準備をしています。職員一同、子ども達が学校に来るのを心待ちにしています。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|