![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:378061 |
1年生 国語「あつまってはなそう」![]() ![]() 1年生 運動場であそぼう
昼休みに運動場で遊びました。うんていをする子、おにごっこをする子、命の森を探検する子などそれぞれ楽しく遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語 「図書館たんけん」![]() ![]() ラベルに書かれていることを教えてもらったので、本さがしをしてみました。 番号や片仮名を見て、本を探したり片づけたりできるようになるといいですね。 3くみ 玉ねぎを描こう![]() 今日は図画工作の時間に玉ねぎを描く活動を行いました。 自分たちで収穫して愛着のある玉ねぎたち。 子どもたちの目にはどう映っているのでしょうか。 近日、掲示しますので、どんな作品が出来上がったのか乞うご期待です! 2年 図工「おはなみスケッチ」![]() ![]() ![]() 花びらの数までよく見て描くことができていました。 来週はさらに絵を付け足していきます。 3年 先生がいなくても![]() 4年 書写
お手本をよく見て「花」という1字を書きました。入筆・送筆・終筆と丁寧に一画一画落ち着いて書いていました。
![]() ![]() 6年 線対称な図形をかこう![]() ![]() ![]() がっきゅうもくひょうがかんせい 3くみ
みんなでいろいろと意見を出し合ってできた学級目標。教室に大きく掲示するために、お花紙をつかって文字を作りました。丁寧に丸めたり貼ったりしてすてきな目標が出来上がりました。この目標を意識して学校生活を過ごせるように取り組んでいきたいです。
![]() ![]() ![]() 5年生 体育 「リレー」![]() ![]() バトンパスをスムーズにするためには,受け取る人はどこに立てばいいか,チームで話し合いながら練習をしました。 チームで協力して,それぞれのタイムを縮めることができるように考えていってほしいです。 |
|