![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:227 総数:481071 |
京都で一番の学校に
入学式の祝辞でPTA会長様からこんな話をしていただきました。
「皆さんの力で、この九条中学校を京都で一番にしてみませんか。一番きれいな学校とか、一番元気があるとかでもいいですよ。皆さんの長所を生かして一つになれば出来ると信じています。」と。 写真は、入学式で、認証式で、全校集会での「礼」の様子です。「京都で一番礼のていねいな学校」じゃないですか!いろいろな活躍を期待しているよ。 ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行の取組より
3年生では、修学旅行に向けて学習や準備が行われています。
どうか皆さんの力で修学旅行を成功させてほしいと思います。そこで「成功させる力」ってどんな力か考えてみました。先生は「自分のためにもなり、他の人のためにもなる」行動を考え判断できる力だと思います。応援していますよ。 ![]() ![]() ![]() 今日の下校の様子から
今日、新年度がスタートして2週間がたちました。学校生活も通常の授業となり、一日の流れもわかってきた頃かと思います。今日の下校時、部活終わりの1年生を見つけました。どんな話をしての帰宅でしょうか?また明日...待っていますよ。
![]() ![]() 全国学力・学習状況調査
本日、本校でも3年生が「全国学力・学習状況調査」に臨みました。
「全国学力・学習状況調査」は、平成19年度から全国的に子どもたちの学力状況を把握するために文部科学省が小学校6年生と中学校3年生を対象に実施しています。つまり、学習の全国大会に九条中3年生も、国語・数学・英語で挑んでくれたということです。頑張っていたね。 (写真は開始前の準備の様子です。) ![]() ![]() ![]() 認証式より〜その5〜![]() ![]() ![]() 認証式より〜その4〜![]() ![]() ![]() 認証式より〜その3〜
今回、代表で認証書を受けてくれた皆さんです。
代議委員 3年 Aさん・Kさん 教養委員 3年 Iさん・Mさん 体育委員 3年 Kさん・Uさん 環境委員 3年 Mさん・Iさん ![]() ![]() ![]() 認証式より〜その2〜
その後、各教室でも担任の先生より、認証書を受け取りました。皆さん、張り切ってお願いしますね。
![]() ![]() ![]() 認証式より〜その1〜
本日、6限に学級委員の認証式が行われ、各委員会の代表者が校長先生より認証書を受け取りました。クラスや学年のリーダーとして、また生徒会本部とのパイプ役として、活躍を期待します。
司会のAさん、挨拶のSさんもご苦労様でした。 ![]() ![]() 今朝の様子から
「おはようございます。」
今朝は少し肌寒く感じる朝を迎えましたが、元気な声が聞こえてきました。始業式、入学式から10日ほどが経ちした。1年生の皆さんも少しは中学校に慣れてきましたか?焦らずじっくり楽しみながら、一つ一つ覚えていってくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
|