![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:63 総数:273835 |
2年 体育科「てつぼうあそび」![]() 2年 国語「ふきのとう」![]() ![]() それぞれの役の気持ちや様子を考えて,読み方を工夫していました。 いよいよ明日は音読発表会。練習した成果を出せるように頑張ります。 2年 体育科「てつぼうあそび」![]() 2年 体育科「てつぼうあそび」![]() 6年 世界を見つめて
よく知っている国はどこにあるのか。実際に世界地図の中から探し当てて、少しずつ知ろうとしていました。このあと、どんなことに生かされていくのか・・・。楽しみにしていてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 6年 それぞれの感想を伝え合いました
『帰り道』の学習を通して考えたことや感想を伝えました。今回は『視点』をキーワードに進めてきましたが、共通することや違い、それぞれの良さを見つけることができました。今後の国語の学習も頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 遊び日和
今日の運動場はいつも以上ににぎやかでした。太陽の光が降り注ぐ中、目一杯遊ぶ姿は気持ちよさそうでした!
![]() ![]() ![]() 6年 線対象の図形をかきました
今まで学んだことや、前回学んだ条件をもとに線対称の図形をかきました。実際にみんなで確かめ合いもしました。
![]() ![]() ![]() 6年 早くも10冊!?
読書活動の様子です。図書室で10冊目を借りている人もいました。すごい!このまま100冊突破を頑張ってほしいです。また、これから学習を進める中で、国語で出会う筆者の本や物語も読んでみてほしいと思います。
![]() ![]() 町別児童会
前日に打合せをして、いよいよ今日は第一回目の町別児童会です。6年生を中心にみんなよく頑張っていました。
![]() ![]() |
|