![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:453 総数:1129423 |
挨拶ができる学校に・・・
今日も朝の登校から、下校まで学校中で挨拶が聞こえてきました。廊下ですれ違う時も「こんにちは」と気持ちのいい挨拶をしてくれる人が多くいました。これからもみんなが気持ちよく挨拶ができる学校になればいいですね。
それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 全国学力・学習状況調査
3年生は全国学力・学習状況調査を行いました。国語・数学・英語・質問のテストがあり、最後の教科まで時間いっぱい使って考え、問題と向き合っていました。
2年生 英語
2年7組の英語は、There is 〜、There are〜 について学習しました。その後、ペアでジェスチャーを交えて会話をする練習を行いました。
![]() ![]() 1年生 国語
1年4組の国語は、「野原はうたう」を読んで、気づいたことについてまとめました。気づいたことをグループで共有し、改めて気持ちを込めたり、強弱をつけたりと、工夫をしながら読みました。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
「〇〇部に入りました。」「中学校は楽しいです。」今日の朝、教室で1年生が話してくれました。 少しずつ中学校生活に慣れてきてくれているようです。自らの夢の実現を目指し、仲間とともにしっかり学んでください。 ![]() ![]() ![]() また明日・・・
今日も仲間の意見を聴き、自分の考えをブラッシュアップすることはできましたか?
明日も毎時間の授業を大切に、おおいに学んでくださいね。 それではまた明日、樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 2年生 英語
2年2組の英語は、春休みにしたことや、行った所について、各グループで質問し、それに答えるということを行いました。みんな英語でどのように質問や答えを言うか考えることができました。
![]() ![]() 1組 理科
3年1組の理科は、人の体について学習を行いました。食べた物がどの臓器を通るか、またそれぞれの臓器がどのような働きをしているか、それぞれ考え、発表しました。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
真夏のような暑い日があると思えば、今日のように肌寒い日があったりと、寒暖の差の大きな時期です。 体調管理に努め、全力で学べる体力を維持してください。 今日も沢山の気づき、学び、発見がある一日でありますように。 ![]() ![]() ![]() 5月分給食 予約期間のお知らせ |
|