京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up115
昨日:232
総数:603365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

仮入部(3日目)

画像1
画像2
参観後の仮入部で,保護者の方もたくさん参観してしていただいています。体育館では,女子バスケットボール部とバドミントン部が活動をしています。春の大会も近いので練習にも力が入っています。女子バスケットボール部では,新入生も入ってゲーム形式で練習をしています。2年生3年生が,やさしくパスをしてあげたり,シュートを打たせてあげたりしていましたが,小学校での経験者もたくさんいるようで盛り上がっているようでした。1年生も,そろそろどの部活動に入るかが絞られてきているころだと思います。さぁみんなはどの部活を考えているのかな?

修学旅行・進路説明会

3年生は,保護者の方とともに修学旅行説明会と進路説明会を同時開催しています。新しいクラスで修学旅行の取り組みはすでに始まっていますが,修学旅行実行委員会が中心となってこれから決めていくことも出てきます。全員がすべて思い通りになる修学旅行は難しいです。自分のことそして友達のことクラスのことも考えて,みんながよかったと思える修学旅行の始まりです。後半の進路説明会は,今後の流れなどを進路指導担当の先生から説明がありました。少し煩雑なところもあります。まずは,興味を持つことそして,自分が通うというイメージをもって下見をすることでやる気スイッチが入るかもしれません。進路開拓もスタートです。
画像1
画像2

授業参観

たくさんの保護者の方が,参観で来校していただいています。1年生2年生は,担任の先生が授業をしています。1年生にとっては,中学生になって初めての参観です。コの字型の座席も始まったばかりですが,少し慣れてきたようです。2年生は,引き続きの担任の先生もいれば,新しい担任の先生もいます。どのクラスも緊張しているかと思いきや積極的にペア活動やグループ活動をしている印象です。これから部活動の仮入部の3日目が始まります。
画像1
画像2
画像3

世界に一つだけの花(1年生)

 1年2組 Sさん,
4月12日,午前中,突然雨が強く降りだしました。廊下が水浸しになるため,廊下の窓を閉めようとしたら,2組の教室にいたSさんが,さっそうとクラスから出てきて,自らの判断で,窓閉めを手伝ってくれました。素晴らしい判断力と行動力に感謝です。

 1年3組 Mさん,Mさん
4月13日から本格的に授業がスタートしました。その際,クラスの座席をコの字に変えた時,みんなのカバンを置くために長椅子を運んで欲しいとお願いしたところ,2人が積極的に動いて運んでくれました。その優しさに感動です。

 1年4組 Oさん,Sさん,Sさん
4月10日から給食が始まりました。給食当番が決まっていなかったので困っていたら、すかさず,3人が自ら立候補してくれクラスのために給食を取りに行くことを快く引き受けてくれました。ありがとうございます!とても助かりました。3人の行動に感謝です。これからもよろしくお願いします!

世界に一つだけの花(3年生)

 3年2組 Nさん
評議委員になったNさんは,クラスの決め事で,自分の考えを言いつつ,周りの意見を引出し,まとめてくれました。先生を含め,クラスのみんなが助かりました。

 3年2組 Mさん
話し合いの時にみんなの意見を黒板にまとめたり,学級日誌を率先して書いてくれました。みんなの考えを整理するのに,先生はとても助かりました。

 3年5組 Mさん
高校からのプリントなど,今日の配布物はほんとにたくさんあって大変でしたが,Mさんは自分の列の人の分を当たり前のように一人ずつの机に配ってくれました。さりげない気配りが素敵です。

 3年5組 Mさん
担任の先生が出張の日に,終学活のやり方にまだ慣れてない友達に,やさしくやり方を教えてくれました。その後,当番でないのに教室の掃除を最後まで一緒にやってくれました。みんな助かったし,出張に行っていた先生もすごくうれしかったと思います。

世界に一つだけの花(2年生)

画像1
 2年2組 Mさん
Mさんは2年生になってから毎朝8時前には学校に来て勉強しています。1年生のときを振り返り「もっと頑張りたい」という思いがわき,早起きも頑張っているそうです。勉強を少ししたら,担任が朝配布するファイルなども配ろうとしてくれています。Mさんのおかげで,先生もクラスのみんなも1日頑張ろうと思えます。ありがとう!

 2年3組 Iさん
Iさんは人助けを積極的にしてくれる人です。誕生日のシールを配ってくれたり,委員会・学級役員が決まったらパソコンに入力してくれたり、仲間の大切な履歴書が入ったファイルが落ちているのに気づいたら、その人のいる部屋を聞いて届けに行ってくれました。ありがとう◎

 2年3組 Fさん
昼休みのこと。給食の食器が配膳室に帰っていないことに気づき、仲間の代わりに行ってくれました。その日は普段よりも早く下校しなければいけない日でした。Fさんのおかげで3組はスムーズに終学活ができたといっても過言ではありません。ありがとう◎

 2年4組 Tさん
授業がはじまるタイミングで、生活班の日直もスタートしました。Tさんは、日誌係としてクラスの1日の様子を丁寧に記入してくれていました。お絵描きしりとりのコーナーには、かわいい「リス」が…!とっても心が癒されました!次回、担当する係の人も、Tさんのページを見ればその書き方が分かるぐらい、素晴らしい内容でした!みんなの見本となるような日誌を書いてくれて、ありがとう!

仮入部2日目

朝、1階トイレ前のトイレットペーパーが少なくなってきたので補充しないといけないと思っていました。すると、放課後、ボランティア部の皆さんが仮入部の1年生と一緒にすべての校舎にトイレットペーパーを補充してくれています。全校生徒のためにありがとう!他の部活も今日も仮入部が行われています。先輩の演奏を聴いたり、顧問の先生に編み物を教えてもらったりと様々です。来週も仮入部は続きます。
画像1
画像2
画像3

情報モラル講座(1年生)

京都府伏見警察署から講師をお招きして、1年生に情報モラル講座をしていただきました。昨日3時間以上ネットに接続していた人?ネットに夢中になって寝不足で今眠たい人?はじめに講師の先生から、こんな質問がありました。予想以上に手が挙がった印象です。ネットでのトラブルや犯罪に巻き込まれることなどわかりやすくお話ししていただきました.携帯電話やタブレットはすごく便利な物です。すべては、使い方です。便利な道具を有意義に使うことを考えることが必要です。
画像1
画像2

仮入部

画像1
画像2
先生,仮入部は一つしかダメなんですか?1年生が職員室でそんな質問をしていました。そんなことはありません。興味がある部活をすべて回ってください。先輩方が,丁寧に教えてくれます。今日は,サッカー部で先輩方がたくさん参加した仮入部の新入生に積極的に準備することや掛け声をかけることで見本を見せてくれていたようです。顧問の先生がすごく喜んでいました。1年生のみなさん,たくさんの部活を見てくださいね。

学びの学年会(1年生)

1年生が学年会をしています。昨日,先生方の自己紹介や学年レクとは雰囲気が少し違います。今日から本格的に始まる中学校での授業のルールなどをみんなで共有しています。コの字型の座席やグループワークの仕方などこれから少しずつ慣れてくると思います。学年集会の後は,各クラスで担任の先生の授業で理科や数学や英語の授業のルールを確認しています。ひとつひとつの授業を大切にすることが大切ですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 授業参観(5限)
修学旅行・進路保護者説明会
4/18 全国学力調査(3年)
給食予約システム締切日
4/19 歯科検診(3年前半・1組・2年)
4/20 前期認証式・各種委員会
4/21 家庭訪問

学校評価

学校からのお知らせ

月行事予定

大淀中学校PTA

部活動運営方針

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp