京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up68
昨日:292
総数:487476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

部集会〜その4〜

画像1
画像2

部集会〜その3〜

画像1
画像2

部集会〜その2〜

画像1
画像2
画像3

部集会〜その1〜

 本日、放課後に部集会がありました。この会で1年生も入部となり、各部のメンバーがそろったわけです。
 お互い自己紹介をしたり、活動についての説明やきまりを確認したりして、本格的に部を始動させてくれました。それぞれに大会やコンクール、出品、制作活動などに向け、頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

今日の授業の様子から〜学活〜3

画像1
画像2

今日の授業の様子から〜学活〜2

画像1
画像2

今日の授業の様子から〜学活〜1

 今日、5時間目はどの学年も学活の授業でした。
 1年1組は学級旗のデザイン、2組はキャリアノート、4・5組は菜園作業に取り組んでいましたね。
 また、2年生は学級目標を、3年生は交流学級で修学旅行の事前学習にそれぞれ取り組んでいました。この先の目標に向かって取り組む姿勢がいいですね。
画像1
画像2
画像3

進路だより No.1 発行

 本日、「進路だより No.1」を3年生を対象に発行いたしました。内容の中には、この春、卒業した先輩たちからのアドバイスも掲載されております。1、2年生の皆さんも、ぜひ、ご覧ください。
  ↓
「進路だよりNo.1」こちらをクリックしてください。
画像1

今日の授業の様子から〜4・5組〜2

画像1
画像2
画像3
2

今日の授業の様子から〜4・5組〜1

 今日、4・5組では、技術の学習で手織りに取り組みました。専用のキットを使って、糸を紡いでいきます。手元を見ていると、実に細かい作業ですが、皆さん集中して取り組んでいました。今から学習の成果が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/13 部集会
4/14 3年修学旅行・進路保護者説明会(16:00〜)
4/17 認証式・代議会・専門委員会
4/18 3年全国学力・学習状況調査
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp