京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:52
総数:404270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

0206 3年生 図工

「くぎうちトントン」
かなづちで釘をたくさん打つ経験を楽しんで行ったあと、いろいろな木片を木工用ボンドで組み合わせていきました。今週に入って着色にはいる子供がふえてきました。もうすぐ完成です。
画像1
画像2

0206 3年生 体育

画像1
画像2
「マット運動」
自分ができる技をきれいにきめたり、連続で行ったりする「ねらい1」と、新しい技やまだきれいにできない技に挑戦する「ねらい2」を意識して取り組んでいます。開脚前転や開脚後転、側転、壁倒立など安全に気を付けて練習しています。

0206 3年生 算数

先週から学習している「小数」の単元では、GIGA端末が大活躍をしています。
「0.1が10個分で1になる」ことをもとに『5センチ4ミリメートル』が何センチなのかを物差しの図を拡大して説明をすることができました。
画像1
画像2

0206若草学級 『小さな巨匠展』

画像1画像2画像3
京都市美術館別館にて、『小さな巨匠展』が開催されました。
昨年度は直前に中止になりましたが、今年度は盛大に開催されました。
この週末は、たくさんのお客さんが見に来てくれていました。
若草学級のみんなの作品にも、たくさんの人が見入っていました。
2月21日からの『図工展』にも展示します。
どうぞお楽しみに!

0206 3年生 図工の学習

最近図工の学習では「くぎうちトントン」に取り組んでいます。
木に釘をうちこんで組立てます。
組立てた後は絵の具を塗る予定です。楽しみながら釘をうったり組み立てたりしています。
画像1
画像2

0206 3年生 なわとび

体育の学習の続きです。
今日はジョギングをしたあと、なわとびの学習に入りました。
2年生の学習からさらにステップアップし、新しい技ができるようになったり、より多く回数が飛べるようになったりするといいですね。
画像1

0206 3年生 ジョギング

体育の学習ではジョギングをしています。持久走大会に向けて
同じペースで最後まで走り切ることを意識して練習しています。
持久走大会まであと数日。
当日は子どもたちへあたたかい応援をお願いします!
画像1
画像2

0203 6年 京キッズRUNに向けて

画像1画像2
 大会が近づいてきました。来週は持久走大会もあります。今日も簡単なトレーニングをした後、タイムを計りました。大会に向けてさらにタイムが縮まるといいですね。

0203 6年生 防災プロジェクトM 〜中間発表会〜

画像1画像2画像3
 自分たちがつくっているプランの中間発表会を行いました。今日は以前にもお世話になった、淀学区自主防災会の会長さんや役員の方、水防団の方、区役所の方、震災についての体験を聞かせていただいた方にお越しいただき、発表を聞いてもらいました。プランは作りはまだ途中のため、これまでに調べたことや分かったことが発表の中心になっていました。そのため最後にいただいたアドバイスを今後の具体的なプラン作りに生かしていこうとふり返っていた子どもたちでした。

0202 6年生 持久走大会試走

画像1画像2画像3
 持久走大会の試走に行きました。今日はコースの様子を知り、自分のペースをつかむのが目的でした。現地に行くまでは不安そうな声もあがっていましたが、いざ走ってみるとみんな無事に走り終えることができました。「本番はもっとペースをあげる!」などと意気込んでいる様子も見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校だより

全校 配布文書

1年 配布文書

2年 配布文書

3年 配布文書

4年 配布文書

5年 配布文書

6年 配布文書

学校からのお知らせ

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp