京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up33
昨日:46
総数:538001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

給食施設定期検査又は配膳施設定期検査(3学期)がありました。

画像1画像2画像3
学校薬剤師の海老池先生が来てくださり、給食室の検査が行われました。
安全な給食実施のために、1年間に3回検査があります。

今年度から始まった「給食室残渣検査」も含まれています。
食器に汚れが残っているかを調べます。

食はもちろん、空気、光、水・・・などは、健康に良い影響も悪い影響も及ぼします。

子どもたちの健康づくりのために、今年度もいろいろな環境検査を実施してくださりありがとうございました。



【給食】伏見南浜小学校の給食週間

画像1画像2画像3
2月27日(月)〜3月3日(金)は、伏見南浜小学校の給食週間です♪
毎日食べている「給食」は当たり前ではなく、たくさんの人の努力や生き物の命によって、成り立っています。そのことを意識しながら、大事に食べる姿勢を身につけてほしいと思います!
児童全員にりんごのカードを配布し、日ごろの給食への感謝の気持ちを書いてもらい、クラスごとに「給食の木」も作成している最中です!
また「給食」を通して、「旬って何かな?」「野菜にはどんな栄養があるのかな?」「今月の和献立はどんな和食が登場するのかな?」と食に興味をもってもらえたらうれしいです!

2月27日(月) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・カレー
・ひじきのソテー

◆感想◆
〇「カレー」はじゃがいもやにんじんに味がよくしみていて、とてもおいしかったです。ごはんとのあいしょうもバツグンでした。(1年生)

〇きゅうしょく、ぜんぶおいしかったです。たくさんたくさんおいしいきゅうしょくをつくってもらっているので、いっぱい大きくなっています。これからもおいしいきゅうしょくつくってください!(1年生)

〇「カレー」にいろいろなやさいが入っていておいしかったです。とくに、じゃがいもに味がしみこんでいて、おいしかったです。また作ってください。(3年生)

3年生の教室で、「カレーのルーって手作りなんですか?」と質問されました。「そうだよ!570人分のルーを給食調理員さんが手作りしているんだよ!」と答えると、「えー!!すごい!!」と驚いている様子でした。愛情こもった手作りの給食、心も体もあたたかくなりますね♪

今週は、伏見南浜小学校の給食週間です!給食の食材は、毎日朝の5時頃に届けてくださっています。朝早い時間から「給食」は始まっているんですね!

箱の面の数はいくつあるのかな?

画像1画像2画像3
箱の形をノートに写し取って、面の数を数えています。
長方形の箱も正方形の箱も面の数は6つあるのだということに気づくことができました。

2月24日(金) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・とうふの四川風
・切干大根のいためナムル
・じゃこ

◆感想◆
〇「とうふのしせんふう」のしょうががおいしかったです。「きりぼしだいこんのいためナムル」もおいしかったです。(1年生)

〇「とうふのしせんふう」がからくて、ごはんとあいました。「きりぼしだいこんのいためナムル」のあじは、したとはなであじわいました。(4年生)

「とうふの四川風」は、豆板醤(トウバンジャン)という少しピリッとする調味料を使って仕上げました。低学年の児童には辛いかな?と思って、聞いてみたところ「食べられるよ!」「辛いものも好きだよ!」「ごはんによく合うね!」とおいしく食べ進めているようでした。「切干大根のいためナムル」はシャキシャキした食感や、米酢のさっぱりとした味が好評でした!
 
今週もおいしい給食ごちそうさまでした!
来週からは、伏見南浜小学校の給食週間が始まります!お楽しみに♪

2月21日(火) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・黒糖コッペパン
・牛乳
・キャベツの米粉クリーム煮
・ひじきのソテー

今日は、新献立の「キャベツの米粉クリーム煮」が登場しました!いつもは小麦粉を使ってルーを作るのですが、今日は米からできた【米粉】を使って作りました。
最初はもちもちとした状態でしたが、最後はなめらかなきれいなルーに仕上げてくれました♪米の甘みも感じられるおいしい一品でした!子どもたちも「また食べたいな〜」と言ってくれていました!
【米粉】を使うことは、米を作っている日本の田んぼを守ることにもつながるので、大事なことですね!
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

2月20日(月) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・プルコギ
・中華コーンスープ

◆感想◆
〇「ちゅうかコーンスープ」のスープがおいしかったです。体があたたまりました。麦ごはんの麦だけを食べると、麦がプチッとしていて食感が楽しかったです。(4年生)

〇今日の「プルコギ」は、いろいろな食材のよさがあわさっていて、とてもおいしかったです。「プルコギ」に入っていた牛肉などに感謝して食べられました。(4年生)

〇「ちゅうかコーンスープ」があまくて、たまごがやわらかくて、とてもおいしかったです。スープを飲んだあと口の中にあまくてやさしい味が残っていました。おちついた味でした!(4年生)

〇「プルコギ」は色あざやかで、入っていたにんじんはシャキシャキしていておいしかったです。にらはさわやかなにおいでおいしかったです。(4年生)

「プルコギ」は、たまねぎ・にんじん・まいたけ・にら・牛肉・ごまとたくさんの食材を大きな釜で炒めて作りました。子どもたちの感想にもあるように、色鮮やかで、配膳している時から「おいしそう!」「早く食べたい!」の声がたくさんあがっていました♪
「ちゅうかコーンスープ」は、ふんわりとした卵やコーンの食感がおいしく、「コーンの甘い香りがする」とこちらも大人気でした♪

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

2月17日(金) 給食

画像1
◆献立◆
・カレーピラフ
・牛乳
・トマトスープ
・はっさく

◆感想◆
〇「はっさく」は初めて食べたけれど、とてもおいしかったです。(ちょっとすっぱかったけど)(4年生)

〇「はっさく」は甘さとすっぱさがとてもおいしくて、もっと食べたくなりました。「トマトスープ」はあまみがあって、おいしかったです。(4年生)

〇「カレーピラフ」と「トマトスープ」がおいしかったです。「カレーピラフ」は、コーンとピラフの食感があっておいしかったです。またつくってください。(1年生)

今日は、学校で保管していたアルファ化米や乾燥野菜などを使って、「カレーピラフ」と「トマトスープ」を給食室で作りました。子どもたちは、コーンやマカロニの食感・トマトやカレーの味などを楽しんで食べていました!
1月〜4月頃が旬の「はっさく」も登場しました!
「どうやってむくのかな?」「すっぱいな」いろいろな感想が聞かれました。4年生の児童が、給食時間終了後「もっと上手にはっさくの皮をむけるようになりたい!」と言ってくれたので、「おうちでもまた食べてみてね!」と伝えました!
「はっさく」の味や皮のむきかたなど、たくさんのことを経験できたのかなと思います♪

2月15日(水) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・おから
・はくさいの吉野汁

◆感想◆
〇「さばのたつたあげ」のころもがぱりぱりしていて、おいしかったし、おからに入っていたおあげが水分(だし)をふくんでいて、とてもおいしかったです。(2年生)

〇「キャベツのよしのじる」がとろとろしていて、おいしかったです。どうやってとろみをつけているんですか?かたくりこですか?おいしかったです。(2年生)
→かたくり粉でとろみをつけましたよ♪

〇「さばのたつたあげ」のころもがサクサクしていて、とてもおいしかったです。味わうこともできました。今までのこしたことは1回もないので、これからもつづけたいです。(2年生)

「おからは何からできているのか知っている?」と聞いてみると、1年生も2年生も「大豆!」とすっと答えてくれました!!すごいですね!!
煮干しでとっただしで、しっとりおいしく仕上げてくれました!「おいしかった」という感想がとても多かったです♪

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

【給食】給食時間の風景

画像1
2年生の教室をのぞいてみると…クラスの「きゅうしょく台がかり」の子どもたちが作ったポスターが黒板に貼られていました!

☆しずかに食べよう!
☆にがてなものにチャレンジ!
☆手をきれいにあらおう!
☆心をこめてあいさつをしよう!
☆しせいよく食べよう!

どれも食事の時に大切なことばかりですね!
クラスのみんなも意識できる素敵なポスターでした♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp