京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up2
昨日:67
総数:277084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

3年 ペース走

 寒さを吹き飛ばすくらいの走りです。走った後は「すっきりした」と言う子もいました。4分間、目標をもって自分のペースで頑張って走りきりました。
画像1
画像2

5年 図工

素敵な作品がだんだん出来上がってきています。完成がとても楽しみです。
画像1
画像2

3年 算数

 ペアでの伝え合い学習です。相手意識をもって自分の考えを伝えられるようになってきました。ノートを指さしながら伝えています。
画像1
画像2

5年 図工

自分の作品と静かに集中して向き合って製作しています。とても頑張っています。
画像1
画像2

5年 図工

2学期最後の図工です。みんな集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

美しくなりました!

ウサギのキャラメルの小屋のフェンスが可愛いピンクに大変身。子供たちもきれいになってる!と喜んでいました。ありがとうございます。
画像1

5年 空いた時間はミライシード

 活動が早く終わっている子たちは、ミライシードを進めています。どんどん進めて復習バッチリにしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

校門は一足早くお正月!

校門にある花壇にはハボタンが植えられています。お正月が待ち遠しいですね。いつもありがとうございます。
画像1

5年 年賀はがきを書きました

 お世話になった人たちや、遠くに住む友達に年賀状を出すことになりました。温かい気もちも伝わればと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 年賀状を書きました!

下書きを見ながらいつも以上に丁寧に文字を書いています。心のこもった年賀状が完成しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp