京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up66
昨日:72
総数:247882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

5年 技を組み合わせて

 マット運動で、技を組み合わせてテストをします。今日は自分のできる技を確かめました。
画像1

5年 約分のしかた

 約分のしかたを考えました。約分をするときは公約数を使うと便利だということに気づきました。
画像1
画像2
画像3

5年 50問テスト

 50問テストに挑戦しましたが、結果はどうだったのでしょうか。しっかり漢字は覚えていきたいです。
画像1
画像2

5年 調理実習(2組)

 2組も続いて調理実習をしました。事前に段取りを確認し、スムーズに活動を進めていました。さすがです。
画像1
画像2
画像3

5年 ぐんぐんタイム

今日はわり算にチャレンジ!正確に丁寧に解いていきます。集中して頑張っています。
画像1
画像2

5年 全力掃除

今日も全力で掃除をしています。いつも一生懸命な姿。本当に素敵です。
画像1
画像2
画像3

5年 道徳

教育実習に来ている先生と一緒に道徳の学習をしました。それぞれに一生懸命考えていました。
画像1
画像2

5年 算数

分数の学習です。通分の仕方を考えました。最小公倍数を分母にすればよいことに気が付きました。
画像1
画像2
画像3

4年 図工2

もう一クラスの「言葉から色・形」の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科

いろいろな道具を使ってだんだんゆで野菜サラダの完成が近づいています。「いいにおいがする〜!」「おいしそ〜」
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp