京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:110
総数:629754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

12月23日(金)の給食

画像1画像2
今日は、二学期さいごの給食でした。
献立は・・・
「牛乳」「ごはん」「かしわのすき焼き」「春菊と白菜のごま煮」でした。

「かしわのすき焼き」には、京野菜の九条ねぎを使っています。
「春菊と白菜のごま煮」は、ごまの香りもよく、だしもしみていておいしかったです。春菊の苦味も感じながら、味わって食べることができました。

 ごちそうさまでした♪

大豆のみりょくを伝えよう!

画像1
国語の『すがたをかえる大豆』でも学習した大豆について、栄養についても学びました。

What do you want.

画像1画像2
 いよいよオリジナルのピザやケーキを紹介します。

 これまで学習してきた単語や表現を使って、伝え合いました。

朝がくると

画像1
 道徳の学習では、「朝がくると」という詩から感謝について考えました。

 普段当たり前に使っている物も、誰かが作ってくれたものだということに気付き、感謝を伝えるためにはどのような行動ができるのかを考えました。

わたしはおねえさん

画像1画像2画像3
国語の学習では、わたしはおねえさんの物語を読んで不思議に思うこと疑問に思うことを考えました。たくさんの不思議や疑問を見つけて書き出しました。

わたしはおねえさん

前回の学習で考えた不思議や疑問をグループで話し合いました。教科書を読んですみれちゃんがなぜそうしたのか。意見を出し合いました。疑問が解決してスッキリした!すみれちゃんは、やさしいおねえちゃんだな。自分だったら...など自分とくらべる姿がみられました。
画像1画像2

紙はんがに挑戦!

画像1画像2
図工科では、紙版画を学習しています。ニワトリの版を作りました。ニワトリの体や頭の大きさのバランスを考えながらちぎっていきました。

お話の作者になるぞ!

画像1画像2
お話の作者になって物語を考えています。今日は、登場人物の名前や性格などを考えていきました。これまでの学習で読んだ物語を振り返りながら考えていました。

広がれわたし

生活科の学習では、広がれわたしという単元に入りました。今の自分を振り返って、二年生になってできるようになったことをたくさん出していきました。また、
画像1画像2画像3

もみじ

画像1
 今日は「もみじ」を歌いました。

 下のパートの歌い方が難しそうでしたが、1・2だん目と3だん目の歌い方の違いを意識して歌うことで、少しずつ重なりを感じながら歌うことができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp