京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up22
昨日:18
総数:258581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

難聴学級   教頭先生による読み聞かせ

画像1
読書月間ということで、図書委員の子どもたちやいろんな先生方が朝の読み聞かせをしてくれます。

難聴学級には、教頭先生が来てくださいました。音への意識と自分の体にも意識をしてほしいとのことで、「おならをならしたい」という絵本を読んでくださいました。

絵本の後は、ふくらませた風船の空気を抜きながら、どんな音が出せるか試していました。

2年 音楽

画像1
画像2
 2年生は、音楽科で「山のポルカ」の合奏に取り組みました。
 まず、グループごとに、鍵盤ハーモニカ2人、タンブリン、カスタネットの役割を決め練習しました。
 次に、グループごとに合奏の発表会をしました。グループの発表が終わるたびに、合奏のしかたでよかったとろを発表し合いました。
 練習時間が短かったので、なかなか鍵盤ハーモニカとリズムがうまく合わないグループもありましたが、みんな頑張っていました。
 今後とも、うまく合奏ができるように練習に取り組んでいきたいと思います。

2年 図工

画像1
画像2
 2年生は、図工科で「パタパタストロー」の学習をしています。
 また、ストローや紙コップを使って動くしくみを作りました。
 次に、自分の作りたいものを色画用紙にかいて切り、ストローにどんどん貼っていきました。みんなストローを動かしながら、工夫してつくっていました。
 どんな作品がしあがるのか、楽しみです。

2年 算数

画像1
画像2
 2年生は、算数科で、「かけざんのもんだいを作ろう。」というめあてで学習しました。
 子どもたちは、ロイロノートで2の段から5の段のかけ算を使って解くことのできる問題を作ることにチャレンジしました。カードの上に絵をかき、下に問題を書きました。次のカードには、式と答えを書き、提出しました。みんなで共有して、友だちの問題を解くことも楽しんでいました。

2年 道徳

画像1
画像2
 2年生は、「なわとび」のお話を読んで学習しました。
 二十回続けて跳べた私の気持ちを考えることを通して,目標に向かって根気強く努力し,最後までやりとげようとすることの大切さに気付くことができました。

おいしい おみそ汁をつくろう

画像1
画像2
画像3
煮干しで出汁をとって,お味噌汁を作りました。

今回で山の家を合わせて4回目の調理実習ですが,
だんだんと手際よく,役割分担もスムーズにできるように
なってきました。

煮干しでとった出汁は,普段の食べているものより
少し薄く感じたようですが,よく味わって食べていました。

地域に伝わる伝統行事

画像1画像2画像3
 御旅所の歴史についてゲストティーチャーに教わりました。

伏見稲荷大社や東寺とのかかわり、昔から地域で大切にしてきたお祭りについて知ることができました。

普段は見られない建物の中やお祭りの様子など、写真を見せながら教えていただきました。

早く感染症が落ち着き、通常の行事をみんなでできる日を楽しみにし、自分たちも参加したいと話していました。

農家の方のお話

画像1画像2画像3
 社会科「農家でつくられるもの」の学習で、ゲストティーチャーに来ていただき、野菜づくりのひみつについて、教えていただきました。

 九条地域、上鳥羽の地域の地形からくる土壌の良さ、金時人参や九条ねぎを出荷までどのように育てているのかなど、くわしく話を聞くことができました。子どもたちは、これまで調べ学習を進めていましたが、わからない疑問を「匠」に質問して、謎が解決し、充実した時間となりました。

 どれだけの時間をかけて金時人参や九条ねぎを育てているのか、どれだけきずをつけず大事に収穫し出荷しているのかなど、匠の技に驚きました。

点字体験

点字の書き方を教えてもらいまいした。

自分で書いた点字を読んでもらえた時は
本当にうれしそうでした。

「今日のお礼を点字の手紙で送りたい。」
という思いをもった子もいました。

画像1
画像2

読み聞かせ

校長先生に来ていただいて読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは興味津々で、かぶりつきで聞いている子もいました。

メッセージ性の強い作品だったので、多くの子どもたちの心に響いたようです。

さらに読書の秋を楽しんでほしいものです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp