京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:39
総数:413371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

図工「紙版画」が完成しました。

12月から始めた紙版画が、先週完成しました!
目、鼻、口、耳、髪の毛など一つ一つを丁寧に切ったり、動きを考えながら体を作っていったりと、とてもがんばりました。
また、自分で版をすることにも挑戦しました。初めての版に、とても興味を持って取り組みことができました!

鑑賞会では、自分が頑張ったところ、大変だったところを発表したり、お友だちのいいところをたくさん見つけることができました。

この版画は21日(火)、22日(水)の本校での作品展にも飾られますので、ぜひご覧ください。
画像1画像2

★くすのき学級★ 〜科学センター学習に向けて〜

画像1
 科学センター学習に向けての事前学習で、

 プラネタリウムで使用する月の絵を描きました。

 お手本も参考にしながら、一人一人

 ていねいに月を描くことができました。

 科学センター学習当日も楽しんでほしいと思います。

 

5年生 図工「ほり進めて 刷り重ねて」

画像1
画像2
よく考えて進めないと失敗してしまう多色刷りの版画ですが、みんな大成功しました!
最終の仕上がりを常にイメージして進めないと、わけがわからなくなってしまいます。

みんな、慎重に彫り進めて、刷り重ねた結果、素敵な作品が仕上がりました。

「ミスターライオン」にはまっています!

2年2組で、国語の学習で調べた遊びが流行っています。その名も「ミスターライオン」

一人のライオンに、周りの人は「ライオンさん今何時?」と聞き、ライオンが「1時!」と答えるとみんなは死んだふりをします。動いたら食べられてしまい、ライオンの子分となります。

みんな、上手に死んだふりをして、食べられないように頑張っています。しかし、笑ってしまい、、、みんなとっても楽しそうです!

また、いろいろな遊びを自分たちで調べ、たくさんの遊びを経験してほしいと思います。
画像1画像2

給食室から

画像1
画像2
画像3
 2月6日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・筑前煮
 ・かきたま汁


 2月7日(火)の献立

 和(なごみ)献立
 ・ごはん
 ・あまから鶏だいこん…新献立
 ・小松菜とひじきのいためもの
 ・花菜のすまし汁

 
 2月8日(水)の献立

 ・全粒粉パン
 ・牛乳
 ・ほきのムニエルトマトソースぞえ…スチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。カリッと焼けた皮の香ばしさを味わえるようにトマトソースは添えて盛り付けました。食べるときにソースをつけながら頂きました。
 ・野菜スープ

【1年☆生活】ふゆとともだち〜昔遊びを楽しもう〜

画像1
画像2
画像3
 冬は寒く、おうちの中で過ごすことも多いと思います。そこで、冬の季節も楽しく過ごすためにできる昔遊びをみんなで体験しました。

 コマ回しやお手玉、あやとり、けん玉、カルタなど、それぞれにやってみたい遊びを選んで遊びました。コマ回しやあやとりは初めて経験する子もいて、お友だち同士「こうやってするんやで。」「一緒にやろう!」と声かけしている様子がとても素敵でした。

 機会があれば、またおうちの人とも一緒に楽しんでもらえたらと思います。

【1年☆生活】ふゆとともだち〜凧揚げをしよう〜

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で、作った凧を運動場に出て揚げました。

 お友だちとペアを組んで協力して凧揚げをします。スピードを上げてぐんぐん走ると、空高く凧が揚がっていきました。友だちと仲良く交代しながら、何度も凧揚げを楽しむことができました。 

 作った凧は持ち帰っています。凧を揚げるときは、必ずおうちの人と、揚げてもよい広い場所で気を付けて遊んでほしいと思います。

 

【6年】  図工

 版画の学習が終わりに近づいてきました。
 最後まで丁寧に彫り進めていました。

 彫り終わった児童からインクをつけて
 刷り始めました。

 そっと紙をはがして 自分や友達の作品を見ると
 わあ 上手 いいなあ・・・そんな言葉が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

【6年】  理科の時間

 私たちの生活と電気の学習で
 プログラミングをしています。

 説明を聞きながら PCを使って
 入力していきます。みんな上手です。
画像1
画像2
画像3

係活動〜2年生とふえおにで交流〜

画像1
画像2
画像3
4年生は3学期の目標として、「交流」を掲げています。

来年から高学年として、学校の中心となっていくので、

今からクラスや他学年とたくさん交流できるように、

係に分けて活動しています。

今日は、2年生とふえおにをして交流しました。

2年生も4年生も楽しそうに遊んでおり、いい交流となりました。

来週も様々な交流企画が予定されています。

目標を達成できるように、みんなで頑張っていきます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp