京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:73
総数:413973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

【1年☆遠足】京都市動物園に行ったよ!

画像1
画像2
画像3
 春の遠足で「京都市動物園」に行きました。

 電車を乗り継いで向かいました。長い道のりでしたが,しっかりと
歩くことができました。

 動物園に着くと,「なかよし教室」に行って,うさぎと天竺ねずみに
触れ合ったり,楽しく園内の動物を見て回ったりしました。

 みんなで一緒だと,どんなこともすごく楽しかったようです。
よいお天気の中,遠足に行くことができて本当に良かったです。

ぽぷらさんの読み聞かせ

 「始まるよったら始まるよ!」の歌で楽しい読み聞かせの時間がスタートしました。
今日から毎週水曜日は,ぽぷらさんの読み聞かせの日です。1回目の今日は,本の読み聞かせだけでなく,ペープサートを使って楽しい劇もしていただき,1年生はみんな夢中になってお話に引き込まれていました。
 これからも,お話を聞く時の約束を守って,たくさんお話を聞かせてもらいましょう。
画像1画像2画像3

6年生 修学旅行 「北淡震災記念公園」

画像1
画像2
画像3
 北淡震災記念公園では,実際に震災を体験した方のお話を聞きました。真剣にお話を聞き,自然災害の怖さを改めて感じていました。
 また,保存されている断層や家を見たり,震度7を体験したりすることで,学校の社会科で学習している内容についても考えを深めることができました。

6年生 修学旅行 「お土産タイム」

姫路城を出発した後は,北淡震災記念公園へ向けて出発。明石海峡大橋を渡り,きれいな海の中に渦潮を見つけている子もいました。
途中,淡路ハイウェイオアシスにとまり,お土産の買い物を楽しみました。食べ物だけでなく,キーホルダーやぬいぐるみを買っている様子もありました。
画像1
画像2

体力テスト〜その2〜

画像1
画像2
今日は体育の時間に,「20mシャトルラン」を行いました。

この種目では20mの距離を何往復できるか,

持久力を測定します。

子どもたちは,音楽に合わせて,一生懸命に走りました。

いい記録が出ると,自然と拍手が起こっていました。

残り種目も少なくなってきましたが,

最後までいい記録が出るように頑張っていきたいと思います。

姫路城の見学

 姫路城に無事到着し,少し早いお昼ご飯をいただきました。美味しいお弁当を食べた後は,姫路城の見学へ出発!お天気が良いので,天守閣からの眺めは素晴らしく,風が気持ちよかったようです。
 見学では,調べてきたことを確認したり,インタビューをしたりして,学びを深めていました。
画像1
画像2
画像3

6年生,修学旅行へ出発

 爽やかなお天気となりました。今日から一泊二日で姫路・淡路方面への修学旅行が始まります。学校での出発式も無事終え,バスで姫路方面へ出発しました。
 保護者の皆様には,今日までのご準備や朝早くからのお見送りなど,お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 20mシャトルラン

画像1
画像2
 今週は体力テストがあります。17日に,20mシャトルランをしました。子どもたちは,昨年度の記録をこえようと一生懸命走り,応援の子たちも声をだして応援していました。多くの児童が,去年より記録が伸びたと喜んでいました。

1・2年遠足 京都市動物園へ!

 とても楽しみにしてた遠足!
1年生と2年生が京都市動物園に行ってきました。

歩いて,電車に乗って,また歩いて,道中の道もがんばって歩きました。

動物園では,学年ごとに2つのグループに分かれて,園内をまわったり,動物とふれ合ったりできました。

お弁当もおいしかったですね。

天候に恵まれ,楽しい一日になりました!
画像1
画像2
画像3

新体力テスト

画像1
今日は,体育の時間に,新体力テストを行いました。

今日は,「長座体前屈」と「握力」,「上体起こし」の

測定を行いました。

子どもたちは,少しでも記録を伸ばそうと,

精一杯に種目に取り組んでいました。

これから,他の種目も行っていくので,

どんな記録が出るのか,楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp