![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:570419 |
給食施設定期検査又は配膳施設定期検査(3学期)がありました。![]() ![]() ![]() 安全な給食実施のために、1年間に3回検査があります。 今年度から始まった「給食室残渣検査」も含まれています。 食器に汚れが残っているかを調べます。 食はもちろん、空気、光、水・・・などは、健康に良い影響も悪い影響も及ぼします。 子どもたちの健康づくりのために、今年度もいろいろな環境検査を実施してくださりありがとうございました。 箱の面の数はいくつあるのかな?![]() ![]() ![]() 長方形の箱も正方形の箱も面の数は6つあるのだということに気づくことができました。 学校だより2月号アップしました!
1月は「いく」2月は「にげる」3月は「さる」。今年もあと2か月ほどとなりました。各学年では、それぞれに今年1年のまとめの学習に取り組んでいます
そんな中、教室では新型コロナウイルスやインフルエンザの感染拡大防止のために「換気」を重点的に取り組んでいます。そのため、授業中も教室ではエアコンをかけながら、窓を少し開けて換気したり、換気扇をつけたりしています。どうぞあたたかい服装で登校してくださいね。 →<swa:ContentLink type="doc" item="144511">学校だより 2月号(表)</swa:ContentLink> →<swa:ContentLink type="doc" item="144512">学校だより 2月号(裏)</swa:ContentLink> |
|