京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:52
総数:404271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

0120若草学級 おはしを使う国

画像1画像2画像3
【かんこくの おはしについて しろう】の学習の様子です。
お箸を使う国は、日本以外にもたくさんあります。
中国、モンゴル、シンガポール、そしてお隣の国韓国。

韓国のお箸は、金属でできています。
韓国のお箸を実際に触ってみました。
「いつも使っているお箸よりも重いなあ。」
「金属でできているから、丈夫そう。」
日本のお箸と韓国のお箸を使って、スポンジボールや大豆をつまむゲームをしました。

素材は違っても、使い方は同じ。
お箸を使う国の仲間がたくさんあることを学習しました。

0119 3年生 算数

「三角形」
 今日は、三角定規の角の大きさを比べてみました。昨日の学習を生かして、比べるためには「三角定規を紙に写し取って折ってみる。」という意見が出ました。子どもたちの持っている三角定規と教師用の大きな三角定規の角の大きさはどうかということを予想したときに全員が教師用の方が大きいと言いましたが,重ねてみると角度の大きさが同じことに驚いていました。角の大きさと辺の長さは、関係ないことを確認しました。
画像1

0119若草学級 生活科

画像1画像2画像3
1・2年生の生活科の学習の様子です。
年間を通じて学習している【きせつとなかよし】、今回は『ふゆ』です。
秋に咲いていたきれいな菊の花。面白い形になっていた観察池のスイレンの花。赤や黄色の桜の葉・・・。
冬になると、どうなっているのかな?
写真を撮ったり、プリントにまとめたりして、季節の変化を学習しています。

0118 3年生  国語

「ありの行列」
説明文の学習を進めています。「初め・中・終わり」にまとまりを見つけた後に「中」をしっかり読みました。そしてグループの友達と考えを出し合い,文末の表現に注目して「したこと」は、「〜ました。」、「分かったこと」は、「〜です。〜ます。」と書かれていることに気が付きました。
画像1
画像2
画像3

0118 2年生 音楽「わらべうた」

音楽で、わらべうたを聞いたり歌ったりする学習をしています。

「ずいずいずっころばし」と「なべなべそこぬけ」の歌を
歌いながらみんなで遊びました。

なかなかうまくいかず、苦戦するグループもありました。
画像1
画像2

0118 2年生 「もっともっとまちたんけん2」

画像1
画像2
画像3
インタビューしたこをメモすることもがんばりました。


引率してくださった保護者のみなさま、
ご協力ありがとうございました。

0118  2年生「もっともっとまちたんけん1」

画像1
画像2
画像3
今週、生活科の学習で、淀の町へ出て、
インタビューをしました。
それぞれ調べて紹介したいところを決め、質問も考えました。

学校に戻っての学習では、クラスの友達に分かったことを伝えます。

0117若草学級 避難訓練

画像1画像2
たくさんの命が奪われた阪神・淡路大震災から28年。

今日は予告なしの避難訓練を中間休みに行いました。地震が起こった想定での訓練です。
教室にいた子も、廊下にいた子も、運動場にいた子も、放送を静かに聞き、身を守ることができました。今までの訓練の成果だと思います。
災害は、いつ、どんな状況において発生するかはわかりません。自分の命を守るのは自分です。しっかり話を聞いて判断し、落ち着いて行動できるよう、これからも心がけていきたいですね。

0117 6年生 防災プロジェクトM

画像1画像2
 防災プロジェクトを進めています。発信する内容を話し合ったり、さらに調べたりしています。今日は学校の安全グループが校長先生にインタビューをしたり、校内をまわって危険な場所・安全対策がされている場所を探したりしました。

0116 6年生 ジョイントプログラムテスト

画像1
 今日からジョイントプログラムテストが始まりました。今日は理科のテストでした。冬休みには予習プリントで学習をしてきました。テスト直前まで教科書や予習プリントを見直す姿も見られました。今週はあと算数・社会・国語とテストが続きます。頑張りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校だより

全校 配布文書

1年 配布文書

2年 配布文書

3年 配布文書

4年 配布文書

5年 配布文書

6年 配布文書

学校からのお知らせ

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp