京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up28
昨日:133
総数:767725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】『夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成』〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

6年・矢車 旅立ちのとき…

画像1
画像2
画像3
 この6年間、子どもたちは様々な経験を積んできました。その経験を自信にして、4月から新たな場所で頑張っていってほしいと思います。

 6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

6年・矢車 卒業証書授与式 Part3

画像1
画像2
画像3
 門出の言葉では、卒業生が心を一つにして、西院小学校の6年間について思い出を語ってくれました。最後に「変わらないもの」をきれいな声を響かせて歌ってくれました。子どもたちは胸を張り、自信と誇りをもって6年間過ごした西院小学校をあとにしました。

6年・矢車 卒業証書授与式 Part2

 とても立派な姿で卒業証書を受け取っていました。
画像1
画像2
画像3

6年・矢車 卒業証書授与式 Part1

 令和4年度(第150回)卒業証書授与式が行われました。
 今年度は、各クラス代表者1名が卒業証書授与をしました。
画像1
画像2
画像3

6年・矢車 卒業式の朝 Part5

 受付の時間となり、卒業生が少しずつ入場してきました。
画像1
画像2
画像3

6年・矢車 卒業式の朝 Part4

 6年生の教室です。
画像1
画像2

6年・矢車 卒業式の朝 Part3

 6年生の教室です。
画像1
画像2
画像3

6年・矢車 卒業式の朝 Part2

 各学年が作ったお祝い掲示が卒業生を迎えています。
画像1
画像2
画像3

6年・矢車 卒業式の朝 Part1

 23日(木)、卒業証書授与式の朝です。
画像1
画像2
画像3

5年・矢車 卒業式準備 Part2

画像1
画像2
 22日(水)、午後から5年生は式場準備を行いました。
 外をほうきで掃いたり、アリーナの長椅子の最終調整をしたり、新校舎の普通教室の準備をしたりしました。5年生が6年生のためにきちんと準備をしてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

保健だより

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp