京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:72
総数:413880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

【6年】 科学センター学習  その1

 12日(月)6年生は 科学センター学習に行きました。
 1組は 生物 お茶の秘密について 様々な方法で
 実験をして調べていきました。

 先生の話をしっかり聞いて 安全に実験を進め
 新しい発見をたくさんしました。
 質問にも多くの子どもが手を挙げて 発言することができました。
画像1
画像2
画像3

わたゆき読書週間 その1

 今週から「わたゆき読書週間」が始まりました!普段以上に読書に親しむ機会が増えたらと思っています。
 朝読書の時間には、「おはなしサークル ぽぷら」さんに読み聞かせをしてもらっています。毎週水曜日に1年生中心に読み聞かせをしていただいていますが、この期間中は、他の学年にも回ってもらっています。
 その他にも、図書委員会の人たちの取組もあり、子ども達が楽しそうに本に向かう姿が見られています。
画像1画像2画像3

★くすのき学級★ 〜生活単元学習 クリスマスかざり〜

画像1
 
 タブレット端末で、作り方の動画を見ながら、

 クリスマスのかざりを作りました。

 今回は、子どもたちの話合いで決まった

 ベル、プレゼントボックス、サンタクロース、

 くつ下、雪の結晶のかざりを作っています。

 このかざりは、学級や学校に飾るだけでなく、

 近隣の3校の育成学級と送り合い、交流をします。

 好きな色を使ったり、オリジナルの絵を描いたり、

 子どもたちは一人一人楽しんでいました。

 

4年理科 水の温度が変わると…

 前回の続きの実験になります。「水の温度が変わると、水の体積はどうなるのか?」を実験で確かめます。
 今回は、細い管を使って、水面の変化を観察しました。すると、お湯に入れると、水面が目印のテープからぐんぐんと上がっていきます。氷水に入れると、徐々に下がっていきます。これには子ども達も興奮!試験管の実験だけでは変化がよく分かりませんでしたが、今回ははっきりと結果が見えました!
 「水は温度が変わると体積が変わる」ということが分かりました。今度は金属で実験です。早速、思い思いに金属の実験についても予想を始めていました。
 来週の実験もお楽しみに!
画像1画像2

太秦の魅力を探りに行こう!

画像1
画像2
画像3
 総合的な時間の学習では、太秦地域の魅力を探るために2つのグループに分かれて「蚕の社」「広隆寺」「大映通り」「嵐電」を見学しに来ました。
 それぞれの場所では、インターネットや本で調べても分からなかったことを質問し、より深い学びにすることができました。今後も調べ学習を進め、より地域について知れるようにしていきたいと思います。

ようこそ先輩!チャレンジ体験

 今週は太秦中学校の2年生がチャレンジ体験に来ていました。本校出身の先輩です。「仕事」としていろいろな業務を体験し、子ども達にもたくさん関わってくれました。あいさつや言葉づかい、マナーや態度など、どんな仕事をするにしても大切なことはあるかと思います。自分の将来を考える一つの機会として、このチャレンジ体験をとらえてくれればと思います。
画像1画像2画像3

ぽぷらさん読み聞かせ

画像1
画像2
今日は、朝読書の時間にぽぷらさんが読み聞かせに来てくれました。

読んでくれた本は、「このよでいちばんはやいのは」という絵本です。

「〜よりも速いのは〜」という風に、

この世の速いものが次々に出てきます。

この世で一番速いのは光だと思っていましたが、

実は「〇〇〇」だとのこと…。

子どもたちも、食い入るように聞いていました。

また来てくれることを楽しみにしています。


音楽「曲のかんじを生かそう」

 音楽の学習では、「パフ」の合奏に取り組んでいます。それぞれのパートに別れ、パート練習から始めました。友達と一緒に「せーの!」などと声をかけ合いながら、練習に取り組んでいます。パート別練習では、随分と音がそろうようになってきました。しかし、みんなで合わせるとなると、自分の演奏に必死で音を合わせることに難しさを感じていました。これからの練習で、互いの音をよくきき合いながら、音の強さにも気をつけて演奏できるように取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
画像2
画像3
 12月7日(水)の献立

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・スパイシーチキン…大人気の献立でした。
 ・ミネストローネ…ベーコン・ミックスビーンズ・マカロニ・たまねぎ・にんじんが使われています。体が温まるスープでした。


 12月8日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・なま節のしょうが煮…一年生は骨がなく食べやすいと言っていました。
 ・野菜のきんぴら
 ・すまし汁

給食室から

画像1
画像2
画像3
 12月2日(金)の献立

 ・ごはん(京北米)
 ・牛乳
 ・平天とこんにゃくの煮つけ
 ・小松菜の煮びたし
 ・フルーツ寒天


 12月5日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚丼の具(白みそ味)…新献立です。白みその「甘味」と「香り」が特徴で、ごはんによく合う味つけでした。
 ・こんぶ豆
 ・キャベツの吉野汁


 12月6日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・マーボどうふ
 ・ほうれん草ともやしのいためナムル
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

その他の配布文書

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp