京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up140
昨日:291
総数:405940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

3年生のフロアより

 3年生のフロアには、国語科で取り組んだ「年賀状」が掲示されています。
 色使いや書体なども工夫して、今年の決意やこれまでの感謝の気持ちが書かれています。
 「あっ!...校長先生、教頭先生へ」というのもあって、うれしいじゃないですか。 
 「任せてください。面接練習、頑張りましょう!」思わず返事を口ずさんでしまいました。
画像1

学校だより「我が九条」1月号発行

 学校だより「我が九条」1月号を発行いたしました。
「締めくくりの12月から決意の1月へ」をテーマに、新しい年とともに、仕上げの3学期をスタートさせて一日一日を大切に過ごすことに触れております。ご覧ください。
  ↓
 以下をクリックしてください。
 学校だより「我が九条」1月号
 学校だより「我が九条」1月号(ルビ付き)

(写真は、3年生の面接練習の様子です。)
画像1

我ら九条〜その41〜1.17希望の灯りに寄せて

 次の文は、北田先生がご自身の体験を前回の学級通信で紹介されたものです。災害を自分のこととして考えるきっかけを作ってくださったと思います。皆さんにも紹介させていただきますね。

「1995年1月17日5時46分に今まで経験したことのない揺れを感じました。先生の実家は兵庫県の淡路島にあります。幼いころの先生はお父さんに必死に守られながら怯えていたのを覚えています。寝る前までは普通に使えていた水も出なくなり、洗面器に溜めていた水で顔を洗ったり歯を磨きました。これはもしもの時のために先生のお母さんが備えてくれていました。もしもの時なんて誰も想定できません。日ごろから意識していないとできないのです。みなさんはどうですか。もし、家に一人でいるときに地震が起きたら...?避難場所は...?避難するときにどうする...?この機会にお家の人とお話しておいてほしいと思います。一人でも多くの人が意識してかけがえのない命を大切にできるように。。。」

 この時期の寒さを考えただけでも、生きるということに命を懸けておられたことがわかります。
画像1

今日は雪

 今日は10年に一度の寒波だそうで学校も一面の雪景色でした。朝、通学・通勤は本当に大変でしたが、雪合戦、雪だるまつくりと九条中生は今日も元気です。
画像1

本校への脅迫FAXについて

 生徒への暴行や殺害等を内容とする脅迫FAXが本校に届いております。同じような内容のFAXが京都府内の複数の学校に届いています。   
 現在所轄の警察署に届けていますが、現時点では犯人は確保されていません。本校においては生徒への防犯指導とともに、防犯対策を徹底し生徒の安全確保に努めています。
 このような対策を講じたうえで、学校活動については通常どおり行ってまいります。

我ら九条〜その40〜寒さに負けず

 写真は、今日の昼休みの様子です。
「寒さに負けず!」といいますか、「寒くても楽しむ!」といった感じが伝わってきます。いつもと変わらない生徒のみなさんです。
 でも、かなり寒い日となりました。そして、この後、雪や凍結には十分な警戒が必要となります。
 明日の朝も十分に気を付けて、登校してきてください。 
画像1
画像2
画像3

我ら九条〜その39〜朝の光

 今日も寒い朝を迎えました。
 でも、学校に着くなり感じたのは、あたりに差し込む日の光です。
 思わずあちらこちらからシャッターを切りました。
 どこから撮っているか、わかるかな?
 九条中学校に日が差すことを喜びながら...
画像1
画像2
画像3

3年第4回テスト

 3年生の第4回テストが始まりました。いよいよ中学校生活最後の定期テストです。この3年間の学習の総まとめです。悔いのないよう全力で取り組んで下さい。このテストの後は、それぞれの進路に向けてまっしぐらです。
画像1
画像2
画像3

我ら九条〜その38〜Level up week

 3学期早々、学校では「Level up week」に取り組みました。
 生徒会の代議委員会・教養委員会・体育委員会・環境委員会がそれぞれに確認する内容を考え、学校生活においてまさに「レベルを上げていこう!」とする取組です。
 その内容の中には、これまでの「ベル準・ベル着」に加えて、今回から「ここ準」(こころの準備)も設定するなど、さらなる意識の向上を図ってくれています。
 心の動きと体の動きは連動していきます。九条中学校での毎日が、より充実したものとなっていくよう、声かけあって頑張っていきましょう。

 また、今日1月17日は、28年前に6434人の方が亡くなった阪神・淡路大震災が起こった日です。ニュースや番組などでも多く取り上げられます。いろいろな思いにふれ、考えてみてください。
画像1

緊急 部活動停止のお知らせ

部活動停止のお知らせ

新型コロナウイルス等の感染状況に伴い、以下のように、部活動を停止します。
【1月13日(金)〜1月15日(日)まで】

なお、1月16日(月)以降の部活動につきましても、感染状況や部員の皆さんの健康観察を十分に考慮したうえで、実施の可否及び活動内容を決定していきたいと思います。

生徒の皆さん、保護者の皆様、ご心配をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 令和4年度修了式
3/21 春季休業スタート(〜4/5/水まで)

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp