![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:230 総数:625267 |
1年生 ポスターセッション「仕事調べ」
それぞれの生徒が将来の仕事を1つ選び、
ポスターセッション形式で発表しました。 良い質問や意見、感想がたくさん見られました。 参観いただいた保護者の皆様 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 第17回「北方領土と私たち」作文コンクール 授賞式
1年生の社会科で取り組んだ北方領土作文コンクールにおいて
2名が北方領土返還要求京都府民会議会長賞と入選となりました。 おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 私学入試へ 出陣
私学入試直前の事前指導
教頭先生からの激励 3年生のみなさんの健闘を心より祈っています。 久世中学校 生徒・教職員一同 ![]() ![]() ![]() 小中作品交流 実施中![]() 14日(火)の予定
14日(火)5.6限授業参観、修学旅行説明会は予定通り行います。
放課後ひよこサロン × 家庭科部 その2
本日は「小麦粉粘土で手形をとろう」
新しいお友だち(乳幼児)も参加してくださり、 前回よりも大盛況。 家庭科部の生徒達もかなり子育てに自信をもってきたかのようです。 ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式のお知らせ出前授業(2年生)
2月2日 2年生を対象に高校の先生をお迎えして,
出前授業をしていただきました。 5限は実際に高校の授業を受け,動画を作成したり, 学校PRやマーケティングについて考えたり, ネイティブの先生と英会話をしたり…と様々な体験をしました。 6限は,公立と私立の違いや各校の特徴などを直接聞きました。 もうすぐ3年生になりますが,進路選択の貴重な参考になりました。 高校の先生方,お忙しい中本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 出前授業(2年生)
進路学習編です。
![]() ![]() 1年生 ヒューマンタイム
「わたし『前例』をつくります」
気管切開した声楽家として多方面で活動中の青野浩美さんにご講演いただきました。 「あきらめない」 「楽しむこと」 「仲間がいて応援してくれる人がいる」 「この体になったからみんなに会えた」 質疑応答の時間にはたくさんの生徒の手が上がり、 時間いっぱい答えていただきました。 貴重なご講演をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|