京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up31
昨日:21
総数:301024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

学習の様子 3年生 (10月7日)

画像1
画像2
画像3
3年生は、算数「円と球」の学習を少人数に分かれて学習をしています。今日の学習では、円の中に引いた直線の長さを調べながら、直径の特徴をとらえていきました。

 

東稜高校防災学習(10月6日)

4年生の社会科「自然災害からくらしを守る」の学習では、災害が起きた時に自分たちにできることを考えました。
土砂災害警戒区域の本校は避難指示が発令した際、東稜高校が避難場所となります。
避難場所である東稜高校へ避難経路を確認しながら向かいました。
東稜高校では段ボールベッド作成体験をしたり、高校生が作成した防災クイズに答えたり、自分たちにできること(自助)についてしっかりと考えることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習を行いました。

運動会に向けて開会式や閉会式、たてわり種目の練習を行いました。
本番に向けて高学年は運動会係活動の準備も頑張っています。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習 3・4年生 (10月5日)

画像1
画像2
画像3
 3・4年生も運動会の練習を頑張っています。今日は鳴子を持ちながら最後のきめのポーズを確認していました。
どうしても鳴子を鳴らしたくなる子ども達ですが、必要のないときは鳴らさないことがかっこいい姿ですよと先生にアドバイスをもらい、それを意識しながら懸命に練習をしてる姿がとても素敵でした。


学習の様子 5年生 (10月5日)

画像1
画像2
画像3
 5年生は、図画工作の学習で、お話の絵に取り組んでいます。飛鳥時代にタイムスリップした様子や飛鳥時代から現代に来た様子を想像しながら作品づくりを丁寧に進めていました。どんな作品が仕上がるか楽しみです。

学習の様子 3年生 (10月5日)

画像1
画像2
3年生は、国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習を行っていました。いよいよ物語はクライマックスの場面です。第5場面とこれまでの場面の違いについてみんなで話し合っていました。

学習の様子 2年生 (10月5日)

画像1
画像2
画像3
2年生は、国語「お手紙」の学習を行っています。今日は、挿絵を手がかかりにしながら、がまくんやかえるくんの心の声をみんなで考えていました。登場人物の気持ちを考えながら、音読ができるようになるといいですね。

大根の様子 (10月4日)

画像1
画像2
 4年生が育てている大根ですが、思っていたよりも早くかわいい芽が出てきました。これからどんな風に育っていくのかが楽しみですね。みんなで大切に見守っていきましょう。

おすすめの本 4年(10月4日)

 4年生は、国語の時間に「事実に基づいて書かれた本を読もう」という学習をしました。ノンフィクションの作品を読んで気に入ったものについてカードにまとめ、友達に紹介しました。学習が終わったので、本と一緒に図書室に並べて、他の学年の人たちにも紹介しています。
画像1
画像2

運動会の練習 5・6年生 (10月4日)

画像1
画像2
画像3
 5・6年生が、来週の運動会に向けて最後の仕上げの練習を行っていました。まだまだ完成した演技にはなっていませんが、高学年としてのプライドを持ちながら頑張っている姿には感動させられます。あと数回の練習ですが、心を一つに最高の演技を目指して頑張ってほしいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教員公募

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp